どりょくん日記 ~名古屋市緑政土木局公式ブログ~ 2019年06月

なごやかベンチ~令和元年記念プレート編~

絶賛梅雨入り中ですね。
雨マークがずっと続いていると、少々気分が滅入りますが、憂鬱な梅雨も令和初。そう思うと風情が…いや、ありゃせん。晴れがいいに決まっとる。お天道さん、たいぎゃあにしとかんと!
名古屋弁で愚痴をこぼしている間に、令和元年も半分終わり。令和の御代への寿ぎを込め、緑地利活用室では、こちらをご用意いたしました。

①プレート全体
黄金色に輝くプレート!
金色の質感も名古屋らしさを大切に、「金ぴか」の形容詞がよく似合う色合いをチョイスしております!

②令和元年(文字) (1)
令和元年の文字!

③梅 (1)
梅!

④設置年月
普段なら西暦表記の設置年月も、令和元年モデルでは「令和元年」と。

ちなみにこのメッセージは、「令和」の拠り所の句です。
「万葉集」梅花の歌三十二首序文
「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す」
大伴旅人の歌と言われています。

そう、そうです!
「なごやかベンチ・令和元年記念プレート」です!!いつもより文化の香り高くお送りしております!!!

わかっていますね、いつものフレーズです!
なごやかベンチ事業とは、みんなで名古屋の公園を魅力的にしていくため、市民や企業の皆様からあたたかいメッセージとご寄附を頂戴して、公園に新しいベンチを設置するプロジェクトです。ベンチには、寄附者様のお名前とメッセージを記したプレートを取り付け、公園へのやさしい想いを記します。

今年中に寄附のお申し込みをいただいたベンチにはこちらの令和元年記念モデルのメッセージプレートを取り付けます。
(中村公園・鶴舞公園普選記念壇ベンチ等は既に特別バージョンがありますので、対象外です)

昭和 平成 令和 時代をつなぐ特別な今年。あたたかな想いを限定プレートに乗せてみませんか?
みなさまからのご寄附をお待ちしております。

⑤ちょっと引きプレート
(ちょっと引きでもう一枚)

夏はもうすぐそこ。子どもたちとセミの声が聞こえる季節がやってきます。
ベンチで一休みしつつ、公園で楽しく遊びましょう!


なごやかベンチ事業(リンク)


担当:緑地利活用室

アンダーパスの閉鎖訓練を行いました!

令和元年6月20日(木)10:00から名東区の上社駅西・国道302号アンダーパスにおいて、名東警察署協力の下、閉鎖訓練と施設点検を実施しました。
 近年、集中豪雨などによりアンダーパスが冠水し、通行車両が立ち往生したり、水没したりする事故が発生しています。名東土木事務所では、こうした被害を防ぐため、冠水時には、アンダーパス入口の情報装置に「路面冠水」、「通行止」の表示をし、ドライバーに通行止めであることを知らせています。
 さらに、車両の誤進入を防ぐため、冠水通行止の事態が発生した場合、我々職員が現場に急行し、入口をバリケードで封鎖し、物理的に車両が通れないようにしています。

 今回の訓練では、こうしたバリケードによる閉鎖手順を確認するとともに、側溝や排水桝の清掃などを行いました。

 image001_20190627173210e4e.jpg
                    <↑バリケード設置状況>

 image003_20190627173211761.jpg
              <↑う回誘導 実施状況(名東警察署と合同実施)>


 また、このアンダーパスを通行されるドライバーの方々への日常的な注意喚起として、昨年、路面に「冠水時注意」や「通行止水深」を示す標示を設置しました。

 image005_20190627173213036.jpg
                <↑「冠水時注意」路面標示 設置状況>

 image007_20190627173214e48.jpg
                <↑「通行止水深」路面標示 設置状況>

アンダーパスについての詳しい情報は、本市ウェブサイトに掲載していますので、ご覧ください。
URLはこちら↓↓
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000112524.html

 最後に、名東土木事務所ではアンダーパスを閉鎖するような事態が起きても迅速に対応できるよう、今回のような訓練や準備をしています。
 皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

担当:名東土木事務所

「調節池」って何だ??

今年もまた、雨の季節となりました。

緑政土木局では、河川や水路などの施設を多数管理していますが、そのうちの一つに、大雨時の浸水を防ぐため一時的に雨水を貯める「調節池」という施設があります。

今回は、上社ターミナルビルの地下にあり、増水した準用河川植田川の水を貯めるための施設である「上社調節池」と取水ゲートの緊急時操作方法研修会のご紹介です!

上社調節地の構造は、一般的な調節池と違い、現場の条件に伴う特徴的な性質があります。
少し専門的になりますが、断面の模式図は下の図のとおりです。
 image003_20190617115137d7e.jpg

大雨で増水した植田川の水を、取水箇所から上社駅隣りの上社ターミナルビル地下まで約700mにわたって導水しており、高低差もあります。

そのため、調節池が満タンになると、「取水ゲート」が自動的に閉まることで、取水を止めてビルの地下にある調節地から水があふれる事態を防止する構造になっています。

ちなみに、調節池の中はこのような感じになっています。↓↓

・過去記事「上社駅ターミナルビル地下の秘密」のリンク

さて、この「取水ゲート」については、通常、電動で自動的に閉まるように制御されています。
しかし、万が一、停電した場合には、現場で手動操作によりゲートを閉める必要があります。
そんな緊急時でも確実に操作が行えるよう、普段から施設を点検・管理しているポンプ施設管理事務所の職員が講師となり、現場に近い名東土木事務所の職員を対象に、毎年、この時期に研修会を行っています。

現場の取水ゲートでの操作方法の研修の様子です。↓↓
 image005_201906171151212d8.jpg

幸いにして、これまでに手動による操作を行う事態が発生したことがないからこそ、緊急時に備えるため、このような研修の機会を大切にしています。
 image007_20190617115137b14.jpg

大雨時のいざという時には、確実な操作により、水害から市民の生命と財産を守る!
そんな気概を持って、ポンプ施設管理事務所と名東土木事務所の職員が連携して取り組んでいます!

担当:ポンプ施設管理事務所

なごやかベンチ~フォトジェニック中村公園編~

東海地方はどうやら梅雨入りを迎えたようですね。
梅の季節の雨だから梅雨、日本語は美しいですね。
梅といえば、新元号「令和」の拠り所にもなった「万葉集」の梅花の歌三十二首序文「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す」を思い出します。

たしかに梅の花の頃は、いい気候でしたね。懐かしいなぁ~。
ゴールデンウィークの10連休も遠い昔のような気がしてしまいます。
心地よかった春に想いを馳せつつ、令和初の梅雨ですし、ポジティブに梅雨を乗り越えていきたいですね!今年起こるだいたいのことは、「ま、令和初だし…」で何とかなる気がしています!!


閑話休題。今日は中村公園に来ています。出だしは梅雨の話題でしたが、お散歩に訪れたのはよく晴れた日でした。恐縮です。
中村公園、大正天皇のお手植えの松があるなど歴史と伝統ある素敵な公園です。

image001_20190614165842075.jpg
(お手植えの松。大きくなったね~)

太閤秀吉を感じさせる歴史ポイントも随所にあり、和のテイスト満載。最近はフォトジェニックな場所としても人気とか・・・
ちょうど今日も、和装のカップルが写真を撮影していました。結婚式の前撮りでしょうか?素敵ですね~。

image003_20190614165839978.jpg
(へぇ~!豊臣秀吉が!!)

いやー広々とした公園です。歩いていて、色々な光景が楽しい~。

さて、ひと休み。
image007_20190614165836a4a.jpg
(空を見上げても、素敵な光景!!)

そんな、公園でのひと時に癒しを与えてくれる存在、ベンチ。
その中でもこんなハートフルなベンチ、ご存じですか?
image009_2019061416583474b.jpg

そう、「なごやかベンチ」です。
なごやかベンチ事業とは、みんなで名古屋の公園を魅力的にしていくため、市民や企業の皆様からあたたかいメッセージとご寄附を頂戴して、公園に新しいベンチを設置するプロジェクトです。ベンチには、寄附者様のお名前とメッセージを記したプレートを取り付け、公園へのやさしい想いを記します。
このくだりは毎回出てきます!丸暗記してください!テストに出ますよ!!

image011_201906141658377fc.jpg
(ぴかーん!輝いていますね!)
中村公園には、たくさんのなごやかベンチが設置されています。
中村公園のプレートデザインは「ひょうたん」。
image013_20190614165830e59.jpg
(ナイス・ひょうたん!)

中村公園といえば、豊臣秀吉生誕の地。
そんな秀吉の馬印として用いられた、千成瓢箪。そこから秀吉のトレードマークとして知られているひょうたんが、中村公園のプレートデザインになっています。
限定プレートデザインは、他の公園にも!またご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね。

プレートに刻まれた優しい気持ちに触れながら、公園散策をお楽しみください。
元気や勇気をもらえるメッセージが、あるかもしれませんよ。

なごやかベンチ、中村公園でまだ若干数募集をしております。
(令和元年6月現在 残10基)

また、中村公園だけでなく、市内すべての公園でなごやかベンチを受け付けております。
お近くの公園に憩いの存在、ベンチのご寄附、いかがでしょうか?

image015_201906141658314e8.jpg
ベンチに座って眺める光景です。
中村公園ならではの風情あるこの光景、ぜひ探してみてくださいね!

とある公園では、結婚のお祝いに有志一同でご寄附されたり(泣ける~)
またある公園では、市民講座の修了記念にご寄附されたり(心に残る~)
はたまた違う公園では、ボランティアのみなさまの活動の節目にご寄附されたり(明日からの活動も頑張ろうって気になりますよね~)
なごやかベンチに託されるあたたかな想いは、とどまるところを知りません!
みなさまのお気持ち、かたちにさせてください!
ご相談はお気軽にどうぞ!!

躍動感ある像がありました。
image017_2019061416584129d.jpg
初代中村勘三郎 生誕記念像。
なごやかベンチ同様、こちらもご寄附いただいた物件です。
中村生まれの偉人の一人、中村勘三郎に想いを馳せながら、現地の説明文をご覧ください。よっ、中村屋!

担当:緑地利活用室

ユリの開花とボランティア「おたっしゃクラブ」の皆さん

 神宮東公園の花壇で、ボランティアのかたがたが一年中美しい花々を咲かせてくださっています。今回はユリがよく咲いたので紹介します。ユリの球根は前の年に千種公園で咲いていたものをゆずってもらいました。
  image001_201906141600485a7.jpg
           よく咲いたユリの前で「おたっしゃクラブ」メンバーの記念写真 
                 90歳代から若い方まで活動されています。

 この皆さんは、神宮東公園を散歩などで訪れている方々が、5年ほど前から自然発生的に花壇の手入れをして下さるようになったものです。パンジー、ヒマワリ、コスモスなど季節に合わせて色とりどりの草花の苗を自分たちで用意して植えて下さっています。


  image003_20190614160045de0.jpg
                パンジーの間にユリの球根を植え付け中です。
 

  image005_20190614160047dd9.jpg
        ユリの間には次に咲かせる予定のヒマワリの種がまいてあります。

 ゆるい集まりですが、かえってゆったり、まったりと活動されていて、一緒に話をさせていただいていても心がなごみます。
 これからも、お元気で末永く活動してくださると思います。
 皆さん、ありがとうございます。

 担当:熱田土木事務所

なごやかベンチ~千種公園(ユリの頃に)編~

6月は、水無月。読んで字の如く、水のない月という説もあれば、「水の月」が訛ってミナヅキと発音されたという説もあります。
何にしても、そろそろ皐月の爽やかな風に梅雨の足音が混じるような気配を感じます。湿度が高くねっとりとした暑さが名古屋の夏。夏がすぐそこで手をこまねいています。

こちら、ユリ咲き乱れる千種公園。
「ユリ園」は千種公園の南側にあります。1万球ものユリは千種公園の名物。ユリの名所としてとして親しまれています。立てばシャクヤク座ればボタン、歩く姿はユリの花…とはよく言ったものですね、本当に美しい光景です。

えーい、論より証拠。

ばばん!
①黄色オレンジユリ

So beautiful!!
②赤ユリ

いいねいいね!
③ベンチ背面

そうそう!!
④ベンチ全景

そうそうそう!!
⑤ベンチプレート


見てください。ユリを見渡せる場所にあるベンチ!
そう、「なごやかベンチ」です!!

なごやかベンチ事業とは、みんなで名古屋の公園を魅力的にしていくため、市民や企業の皆様からあたたかいメッセージとご寄附を頂戴して、公園に新しいベンチを設置するプロジェクトです。ベンチには、寄附者様のお名前とメッセージを記したプレートを取り付け、公園へのやさしい想いを記します。

美しいユリを見渡せる場所にあるベンチたちの更新、絶賛募集中です。
たくさんの方にユリとあたたかなメッセージを。
ご寄附お待ちしております。

⑥更新希望ベンチとユリ
このベンチ、ナイスポジショニングですね!いかがですか、ここに一基!!


ちなみに、千種公園にはゲートボールができる広場も。
ここのベンチをゲートボール仲間でひとつ新調…だなんて粋な計らいはいかがでしょうか。

⑦ミニスポーツ広場ベンチ
(年季の入ったミニスポーツ広場のベンチさん)


なごやかベンチは、現在、市内すべての公園で募集をしております。
千種公園にこだわらず、馴染みの公園や思い入れのある公園に、あたたかなメッセージを添えて。想い出や記念に、大切な人への気持ちを込めて。
いつでもご相談お待ちしております。

千種公園のユリの見どころは毎年5月下旬~6月中旬。
まだ間に合います!週末~来週にかけて、満開ではないでしょうか。
ユリと一緒に、ユリを見守る場所にあるベンチとプレートも、ぜひご覧ください。

⑧ユリ園看板
(まだまだこれからの場所もありますよ~)

※千種公園には、駐車場がありません。お出かけの際は公共交通機関をご利用ください。ちなみに、市役所から基幹バス「古出来町」で降りて徒歩10分、帰りは今池まで徒歩15分ほどでした。さわやかウォーキングもお楽しみください~。

なごやかベンチ事業(ウェブサイトリンク)

担当:緑地利活用室
どりょくん日記とは

名古屋市の道路・川・緑を守る
緑政土木局の公式ブログです。
市民の皆さまとの協働事業や
名古屋市職員の取組みなど、
いろんな事を紹介していきます!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします!

どりょくんについて
「どりょくん」は、緑政土木局補修班のイメージキャラクターです。ゆるキャラブームも落ち着きを見せ始めた今、完全に出遅れた感ありありですが…(汗)みなさん応援よろしくお願いします!
↑↑オリジナルPRソング
「ぼくどりょくん!」

ぜひお聞きください!
最近の記事
リンク集


農業センターtwitter
農業センターfacebook

⇒ 緑化施設・公園のブログ


・ 東山動植物園
・ 久屋大通庭園 フラリエ
・ 徳川園
・ 白鳥庭園
・ 東谷山フルーツパーク
・ 戸田川緑地・農業文化園
・ みどりが丘公園
・ サンビーチ日光川
・ 稲永公園野鳥観察館

・ 行こうよ公園
・ 名古屋市公式ウェブサイト


カテゴリ別一覧
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
過去の記事(月別)
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: