無料アプリ9VAeきゅうべえは、なめらかに動くアニメを作るために、他のアプリにないすごい点選択、3D変形機能をもっています。ここでは登録機能と、動きグラフを解説します。
パソコンやスマホでできます。いらすとやを動かす方法はこちら。しゃべる解説はこちら。
ほかの解説動画はこちら。
内容:
- 1.9VAeきゅうべえのダウンロード
- 2.9VAeの登録機能
- 3.登録パレットのメニュー
- 4.追加登録する
- 5.登録した図形を固定する
- 6.登録した図形を隠す
- 7.ゆっくり動き出すグラフ
- 8.いろいろなグラフの動き方
- 9.動きグラフの複製、修正、追加登録
- 10.「ひとコマ」と動きグラフ
- 解説動画の作り方
1.9VAeきゅうべえのダウンロード
フリーイラストからMP4動画素材が簡単につくれる無料アプリ9VAeきゅうべえは、下からダウンロードできます
- Win / Mac / Linux:無料ソフトでアニメを作ってみよう - Qiita
- iPad / iPhone:9VAe iPad版 、9VAeDanga 、9VAePro (599ページ)
- Android / Chromebook:9VAeきゅうべえAndroid版、9VAeDangla
- Amazon Fire : 9VAeきゅうべえFire版 (Amazon)
- 9VAeのボタン説明、メニュー/キー
操作方法
- 9VAeきゅうべえアニメ研究所をひらき、Downloadをタッチ
- ダウンロードする9VAeのアイコンをタッチ
- パソコン版は右上のダウンロードボタン。スマホ、タブレット版はアプリストアから「インストール」して開きます
- Mac版は解凍したあと、右ボタンメニューから「開く」を2回。Win版は「詳細情報」から実行します
- 9VAe Dangla は、スマホでもタブレットでも動きます。2眼表示機能つき
2.9VAeの登録機能
9VAeの登録は、登録した図形を固定したり、隠したりできるので、他のアプリの、レイヤー機能に似ていますが、以下の利点があります
- 登録しても重なり順序がかわらない
- 重なり順序がはなれた図形でも同じグループに登録できる
- ページごとに違う場所に登録できる
多くのアプリは、レイヤごとに重なり順序がきまっているため、登録するレイヤを変更すると重なり順序がかわってしまいます。重なり順序がはなれた図形をいっしょに登録することができません。また、所属するレイヤは時間がかわっても変えらません。9VAeはそのようなことがありません。
登録するには次のようにします
- 選択ボタンをタッチします
- 図形を選択します
- 右側の「+」ボタンをタッチすれば、下のパレットに、選んだ図形が登録されます。スマホ版でパレットが消えている場合は、下の、「もどす」をタッチしてください
3.登録パレットのメニュー
登録したパレットをタッチすると、メニューが表示されます。
図形を選んでいるか、いないか、選んだ図形が登録されているかどうかによって、項目が変わります
4.追加登録する
登録したパレットをタッチして、メニューから追加できます
- 図形をタッチして選択します
- 右側の「+」ボタンをタッチして、下のパレットに、選んだ図形を登録します。
- もうひとつ図形をタッチして選択します。
- 登録したパレットをタッチし、メニューから「追加登録する」を実行します。
- 登録パレットに、追加されます。登録できるのは、ひとつのパレットだけで、
最後の登録が有効になります
5.登録した図形を固定する
登録したパレットをタッチして選択できないように固定できます
- 青い円をタッチして選択します
- 右側の「+」ボタンをタッチして、下のパレットに登録します。
- 登録したパレットをタッチして、メニューから「固定」を実行します。
- 固定すれば、外からドラッグして選んでも、固定された図形は選択されません
- もういちど、登録したパレットをタッチして、「固定」のチェックをはずせば、
選択できるようになります。
6.登録した図形を隠す
登録したパレットをタッチして隠すことができます
- 青い円をタッチして選択します
- 右側の「+」ボタンをタッチして、下のパレットに登録します。
- 登録したパレットをタッチして、メニューから「隠す」を実行します。
- 登録した図形が見えなくなります。
- もういちどパレットをタッチし、隠すのチェックをはずすと、また見えるようになります。編集にじゃまな図形を一時的に隠すことができます
7.ゆっくり動き出すグラフ
登録パレットをタッチして動きグラフをつけることができます
- 円を描くボタンをタッチし、中心からドラッグして、円を2つかきます
- ページの右側のプラスをタッチし、メニューから、「続きのページを作る」を、実行します。ページが複製され、2ページができます。
- 外からドラッグして、2つの円を選びます
- 2つの円を移動します
- 塗り色パレットをタッチして、色を変更しましょう
- 1ページをタッチして、1ページに移動します
- 下の図形をタッチして選択します
- 右側の「+」ボタンをタッチして、パレットに登録します。
- 登録したパレットをタッチし、メニューから「ゆっくり動き出すグラフ」を実行します。
- プレイボタンで再生してみましょう
8.いろいろなグラフの動き方
- グラフがない場合
- ゆっくり動き出すグラフ
- 急に動き出すグラフ
- ぐらぐらするグラフ
- でたらめなグラフ
それぞれをつけた場合の動き方をくらべてみましょう
9.動きグラフの複製、修正、追加登録
動きグラフは、普通の図形と同じように、点修正、点の追加削除、複製や登録ができます。
- 動きグラフは、選択されていないときは小さくなります。タッチして、選ぶことができます
- 選択枠の中心の「+」をタッチ、メニューから「複製する」で複製できます。複製されたグラフは、未登録なので赤い線になります。
- 点の追加削除ボタンをタッチすれば、グラフが拡大され、修正できるようになります。
- 点を追加して、グラフの形を変えましょう
- 登録パレットをタッチし、メニューから、「追加登録する」を実行します。複製して変更したグラフが登録され、線の色が青くなります。
- プレイボタンで再生してみましょう
動きグラフは1つのパレットに1つしか登録できません。いっしょに登録された図形が、動きグラフの形によって、動き方がかわります。複数の動きグラフをつくって、動きを差し替えてみるといった使い方ができます。
10.「ひとコマ」と動きグラフ
- ページの時間をタッチしてメニューから「ひとコマ」を設定すれば、そのページの図形や文字が順番にでてくる、ひとコマアニメーションになりますが、そのときに、動きグラフが使われます。
- そのため自分で登録したパレットと違うパレットに登録され、異なる動きグラフになる場合がありますが、「ひとコマ」機能はそういう仕様になっていますので、ご注意ください。
- ひとコマで作成された動きグラフの形を後から変更することは可能です
ベクトルとビットマップの違い はこちらをご覧ください
解説動画の作り方
この記事のひとコマ解説GIFは、フリーソフト9VAeきゅうべえで作成しています。
9VAeきゅうべえのダウンロード
- Android / Chromebook:9VAeきゅうべえAndroid版、9VAeDangla
- iPad / iPhone:9VAeDanga (Apple)、9VAePro (Apple)
- Win / Mac / Linux:無料ソフトでアニメを作ってみよう - Qiita
- Amazon Fire : 9VAeきゅうべえFire版 (Amazon)
- 9VAeのボタン説明、メニュー/キー
↑これを見るとダウンロード、キーフレーム補間、SVGイラストをパーツ化して口パクさせる方法がわかります。パソコンでもiPadでも同じ操作です。
- 9VAeきゅうべえで、キャプチャー画面に、矢印や説明を加え、ページに「ひとコマ」設定すると解説動画が作れます。
- Youtube動画より短く、キャプチャー画面の羅列より見やすいのが特長です。
- FFmpeg を使って Youtube 動画にすることもできます。
画面キャプチャ方法
|
||
|
||
|
ライブラリ> Screenshots |
|
|
|
アルバム> スクリーンショット |
|
ファイル |
|
|
スクリーンショット |
|
|
ダウンロード |
キャプチャ画像を9VAeに読みこむ
- 画像入力ボタン「山」でキャプチャ画像を読み込む
- 画像の中心の「+」をクリック。メニューから「ステージの大きさにする」
- 画像の中心の「+」をクリック。メニューから「ページを画像に合わせる」
文字、矢印を入れる
- 文字入力ボタン「A」で数字を入力
- 角の■をドラッグでサイズ変更。
- 中心の「+」または枠線のドラッグで移動
- 線の種類ボタンをクリック。メニューから「→」で矢印に設定
- 折れ線ボタンをクリック
- 開始点
- 終了点
- 選択ボタンで入力終了
- 太さ設定ボタン。メニューから「太くする」で太くできます。
- 文字入力ボタン「A」で説明文章を入力
- 背景の色を設定
- 線の種類メニューの「ー」で枠線がつきます
- 太さ設定ボタン。メニューから「太くする」で太くできます。
文字の色、縁、影をつける
- 文字を選ぶ
- 文字タブ2をクリック
- 文字の色をクリック
- 赤に設定
- 文字と矢印をドラッグして選ぶ
- 図形タブ1をクリック
- 線の種類から「縁をつける」
- 線の種類から「影をつける」、線の種類から「広く」
- 線の色「赤」
ひとコマアニメーションにする
- ページ時間をクリック。メニューから「ひとコマ」を設定。これでアニメーションができます。
- プレイボタンで再生してみましょう。入力した順番に文字、矢印がでてきます。
- これで1ページ完成です。続きを作りたい場合は、ページの右側の「+」をクリックし「続きのページを作る」で、2ページ目が作成できます。
アニメGIF、動画出力
- 「ファイルメニュー>アニメGIF出力」または「動画出力」で、好きなサイズのアニメGIF または MP4動画 が作成できます。
Win / RaspberryPi / Linux版 でMP4動画を作るには FFmpeg が必要。Youtube解説 - スマホの場合、端末内の「9VAe」フォルダの中に出力されます。フォトアプリで、「端末内の写真>9VAe」で見ることができます。
- アニメGIFは、背景を透明にできます。音がいれられません。
- MP4動画には音が入れられます。Youtubeに投稿できます。Youtubeに投稿する場合、1秒30コマ、高さ720 または 1080 で出力するとよいでしょう。
9VAeをつかえば素材動画が作れる
- 9VAeきゅうべえを使えば、オリジナルの素材動画が簡単に作れます。
- Openclipart や FreeSVG などフリーのSVGイラストをつかって動くキャラクタが作れます。
- 動画編集ソフトで動画に合成できます。
OS |
無料動画ソフト |
9VAeで作れる素材 |
---|---|---|
MP4 連番PNG または MP4 |
||
MP4 MP4 |
||
PowerDirector |
MP4 GIF または MP4 |
作り方
- もっと長いアニメを作ることもできます。以下をご覧ください。
9VAeきゅうべえに関する質問
- 9VAeに関する質問(Yahoo知恵袋)
- よくある質問(Qiita)
- 本記事の文章、図、アニメは複製自由です。教材、解説記事にご利用ください。