【DL版】DMM GAMES [レイジングループ] PCゲーム
お知らせ クーポン ヘルプ

レイジングループ

対応OS:
Windows:8.1/10(64bit版のみ)
配信開始日: 2017/08/03
ゲームジャンル: ホラーサスペンスノベルADV
シリーズ:
メーカー: KEMCO
ジャンル: アドベンチャー(全年齢向け) デモ・体験版あり DMM GAME PLAYER専用
平均評価: レビューを見る
「おおかみ」信仰の息づく地・休水(やすみず)に夕霧が立つとき、殺人儀式「黄泉忌みの宴」が開かれる!

幾多の狂気と死の果てに、「死に戻る男」房石陽明は事件を解決できるのか?

大人気テーブルゲーム「人狼(汝は人狼なりや?)」を大胆解釈した、フルボイス・ホラーサスペンスノベルADV巨編です。
  • WindowsOSのサポートについて
サンプル画像

画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
 

ご購入はこちらから

ダウンロード

価格 3,055円
DMM JCBカードなら +3%pt還元
詳細はこちら
  • シリアル認証形式 シリアル認証形式
  • 無期限ダウンロード対象商品
  • プレイ期限:無期限
ファイル容量
2670.55MB

※価格は全て税込み表示です

デモ・体験版ダウンロード

  • m
  • B
  • t
  • f
対応OS Windows:8.1/10(64bit版のみ)
動作環境 CPU:Core 2 Duo以上
メモリ:4GB RAM以上
グラフィック:2GB VRAM以上

補足

本商品を利用するためには、「DMM GAME PLAYER」が必要です。

・DMM GAME PLAYERとは
https://www.dmm.com/netgame/top/guide/playerguide_html/=/ch_navi=/
※「DMM GAME PLAYER」のダウンロード・インストールは無料で行えます。

  • ※WindowsOSのサポートに関しましてはこちらをご確認ください。
  • ※購入前に必ず対応OSと動作環境等をご確認ください。
  • ※体験版のある作品は体験版にて動作をご確認ください。
  • ※体験版が正常に動作しても、対応OS以外は動作保証外となります。
  • ※本製品とハードとの相性が原因と思われる不具合は、サポート対象外とさせていただきます。
当サービスを利用するには、会員登録(無料)が必要です。
PCゲーム/ソフトウェアご利用方法説明ページへ  会員登録

ユーザーレビュー

平均評価 5点

総評価数 7(4件のコメント)

並び替え

  
  •   DMM版

    DMM版はSteam版と違い強制フルスクリーンでウィンドウ化ができないバージョンのままなので注意

    ryanak さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    3人中、2人が参考になったと投票しています。

  •   最初は全然期待していなかった。

    アドベンチャー苦手なので、一切やらないのだけれどちょっと気になって買ってみた。
    シナリオも良く出来ていてやっと終わったと思ったら・・・・以下略
    ともかく面白かった。大満足できた。

    はるぼうす さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    5人中、4人が参考になったと投票しています。

  •   ネタバレ ダンガンロンパやゼロエスケープに加わるADVの秀作

    ※このレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
    人狼ゲーム+タイムリープ+洒落怖といった要素を詰め込んだ作品。
    キモである人狼パートは理詰めでありかつキャラの動きや感情の機微に充分な説得力があり、非常に面白かった。
    推理ノベルの傑作がそうである様に、良くできた心理戦と論理的思考は結果が分かっても面白さを損なわないためプレイヤーが録に関与しないゲームにも関わらずリプレイ性は充分。
    難点は真相パートの微妙さとギャグパートのつまらなさ、しかし本質的な魅力に関わらないので個人的にはどうでも良い。 突っ込みもしない。
    役割を入れ替えつつ同じ面子で人狼を繰り返すという設計が大事なのであって、その後の答え合わせはおまけみたいな物。 伏線回収を丁寧にやりきっただけヨシとしたい。

    次に褒めたいのは和ホラーとしての秀逸さで、ライターは洒落怖をよく研究したのではないかと感じた。
    迷信深い婆、ヤンキー、鬼子母神、謎美少女、邪悪な慣習…など典型的な構造を使って人の怖さ・怪異の怖さをとても上手に描いている。 EX3も見事だった。

    減点要素はタイムリープ物としてのクオリティの低さ。
    まず分岐とマルチエンドが実質的に皆無というのはゲーム設計的にもいかがな物か。
    ルート選択ツリーは便利だけどゲーム的に何の意味も無かったし、チュートリアルも無意味。 これは肩透かしに過ぎる。
    脚本の面では、何度もやり直して都合の良い結果を取り出すというタイムリープに特有のカルマをまったく精算しないで大団円オチになるのが面白くない。
    ゲームなのだからハッピーエンドがダメとはまったく思っていないが、”まゆりか紅莉栖か”という様な葛藤を乗り越えるでもなく、
    ストレートに最大幸福を掴んで終わるのだから、途上の丁寧さとのギャップも相まって落胆した。
    人狼以外の部分には手間も時間も掛けられなかったのでこうしたのかもしれないが。

    とはいえそれらを差し引いても総合的には95点の評価が出来る。
    それぐらいレイジングループは唯一無二の輝きを放つという事で、興味の向きそうな人にはこれから積極的に勧めていきたい作品である。

    レビューを表示する

    あなたがここにいてほしい さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア)

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    4人中、2人が参考になったと投票しています。

  •   近年まれに見る良作

    スマホ版より価格設定が高くなっているけど、それでも全体のボリュームを考えたらこの価格でも十分に楽しめる。人狼がベースっぽいようなイメージだけど、あまりそこは気にせずに楽しめる。物語序盤のやたら回りくどい言い回しや、主人公のへりくだってるようだけど、実は嫌味たっぷりの台詞回しを乗り越えれば、だんだん物語に引き込まれていく。この手のジャンルだと古くは「ひぐらし」が有名だと思うけど、個人的にはこちらのほうがよくできていると思った。

    suzumenonamida さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア)

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    9人中、7人が参考になったと投票しています。