【DL版】DMM GAMES [ツヴァイ!!] PCゲーム
お知らせ クーポン ヘルプ

【割引】 ツヴァイ!!

対応OS:
Windows:XP(64bit版は動作保証外です)
配信開始日: 2009/07/31
ゲームジャンル: アクションRPG
シリーズ: ツヴァイ
メーカー: Falcom
ジャンル: RPG デモ・体験版あり ファンタジー 感謝祭2025
平均評価: レビューを見る
さあ、二人で大冒険!

豊かな自然、点在する遺跡や迷宮、数々の伝承に彩られた辺境の浮遊大陸「アルジェス」。数百年に渡って続いた平穏が揺らぎ始めた時、ピピロとポックルの大冒険が幕を開ける。ペットも加えて「2人と1匹」。胸躍る不思議の世界へ飛び込もう!
  • WindowsOSのサポートについて
サンプル画像

画像はイメージです。実際の商品画像とは異なる場合がございます。
 

ご購入はこちらから

ダウンロード

通常価格 1,100円
キャンペーン価格 550円
  • ID認証形式 ID認証形式
  • 無期限ダウンロード対象商品
  • プレイ期限:無期限
ファイル容量
1217.84MB
本商品を利用するためには、最新版のソフト電池ランタイムが必要です

※価格は全て税込み表示です

デモ・体験版ダウンロード

  • m
  • B
  • t
  • f
対応OS Windows:XP(64bit版は動作保証外です)
動作環境 CPU:PentiumII 400MHz以上(推奨PentiumIII 500MHz以上)
HDD:WAVE選択時1.6GB以上、ADPCM選択時1.2GB以上
メモリ:XPの場合128MB以上
サウンド:DirectX 5以降対応のサウンド機能
ディスプレイ:640×480以上、ハイカラー(65,536)以上
VRAM16MB以上で、DirectX 5以降に対応したアクセラレータ
  • ※WindowsOSのサポートに関しましてはこちらをご確認ください。
  • ※購入前に必ず対応OSと動作環境等をご確認ください。
  • ※体験版のある作品は体験版にて動作をご確認ください。
  • ※体験版が正常に動作しても、対応OS以外は動作保証外となります。
  • ※本製品とハードとの相性が原因と思われる不具合は、サポート対象外とさせていただきます。
当サービスを利用するには、会員登録(無料)が必要です。
PCゲーム/ソフトウェアご利用方法説明ページへ  会員登録

ユーザーレビュー

平均評価 2.67点

総評価数 3(3件のコメント)

並び替え

  
  •   色々と不満はあるが面白い。買ってよかった。

    ■シナリオ
     ど安定の「ファルコムのシナリオ」です。若干内容が薄かったり、ラストがちょっとご都合主義だったり、たまに恥ずかしい台詞が出たりしますが、まあまあ、ファルコムだし。
     むしろ新しがって妙なことをやったりしないので、安心してプレイできます。

    ■システム
     倉庫の使いにくさ、再挑戦時にも飛ばせないイベントやムービーなどは、若干時代を感じさせてしまいます。
     が、ボス戦のバランスや謎解きなどは相当に作り込まれており、可愛い見た目とは裏腹に、やり応えは十分です。

    ■グラフィック
     ドット絵が最高に美しいです。神業です。

    <コメント>
     結論としては、色々不満はありつつも、結局は面白く、買ってよかったといった感じです。
     このゲームは10年ぐらい前の発売当時に体験版をやったのですが、価格が高すぎて購入を見送っていました。
     この値段で提供してくださったDMMさんに感謝。

    紫雪P さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    5人中、5人が参考になったと投票しています。

  •   音楽、グラフィック、システム良。

    まず推奨XPになってますがWin10でも動きます。
    互換性の場所からXPを選択するだけ。

    強制フルスクリーン+画面サイズが小さい等の問題はありますが、今やっても十分楽しめるかと。

    くえすと_ さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    0人中、0人が参考になったと投票しています。

  •   Windows10以降はそのままでは動きません

    このゲームは、そのまま起動しようとすると「InderO video 5.x Codecが初期化できませんでした」とエラーが出て起動できません。

    次のようにすると起動できます。
    <Codecのインストール>
    コマンドプロンプトを管理者として実行するし、次のコマンドを実行する。
    cd c:/Windows/SysWOW64
    regsvr32 ir50_32.dll

    これで起動はできるようになりますが、まだBGMがならない問題があります。
    <音に関する設定の変更>
    起動時のランチャーのオプションで「サウンド設定」の「Interface」を”ソフトウェア(DirectX使わない)”に変える。
    ゲームを起動して、「Option」の「音量バランス」がS.E側によっているはずですのでバーをS.EとBGMの中間に設定しなおす。

    これでまともにゲームができるようになります。

    RED2 さんのレビュー -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み

    このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

    5人中、5人が参考になったと投票しています。