人があらゆることに感謝を忘れなかった時代。ティラスイールという世界があった。フォルティア、メナート、チャノム、アンビッシュ、ウドル、オルドス、フュエンテ、ギドナ。8つの国からなる世界は、その周囲を大蛇の背骨と呼ばれる険しい断崖と、ガガーブと呼ばれる巨大な裂け目により分断され、外界との繋がりは未だなかった。むろん、海原を渡り未知の世界を目指す者もいたが、人々はまだ、長い航海に耐えうるだけの技術を持たず、沈黙の海で帰らざる者となった。未知なる世界に囲まれた土地、それがティラスイールだった。
サンプル画像
![]() |
ご購入はこちらから ダウンロード 価格 1,100円
DMM JCBカードなら
+3%pt還元
詳細はこちら
本商品を利用するためには、最新版のソフト電池ランタイムが必要です
※価格は全て税込み表示です デモ・体験版ダウンロード ![]() |
対応OS | Windows:XP/Vista(64bit版は動作保証外です) |
---|---|
動作環境 |
CPU:PentiumII 300MHz以上 メモリ:128MB以上 HDD:1.2GB以上 ディスプレイ:640×480、256色 VRAM:16MB以上、DirectX 5以降に対応したアクセラレータ サウンド:DirectX 5以降対応のサウンド機能、WAVE44.1kHz(BGM)、22kHz(SE)、MIDI(GM規格)、音源(BGM) |
並び替え
windows11で動きました。
ありがとうございます。
以下、引用です。
(自分はC:\\Users\\(ユーザ名)\\OneDrive\\application Data\\FALCOM\\ED3_XPここまでつくりました。)
ーーー引用ここからーーー
『英雄伝説III 白き魔女』を Windows 11 にインストールする
普通にインストールしようとするとエラーで落ちる
`C:\\Users\\ユーザー\\OneDrive\\Application Data` を作成しようとして失敗しているようだ
なのでインストール前に `Application Data` フォルダを作ってやればいい
ーーー引用ここまでーーー
お初です。 さんのレビュー -2024/10/15 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
3人中、3人が参考になったと投票しています。
英雄伝説シリーズの名作
良くも悪くも昔のゲームだなぁという作風です。
軌跡シリーズに似通った雰囲気でとても楽しめました。
戦闘は不自由なところが多いですが、戦闘で負けてもすぐに再チャレンジできるので、基本オートで問題ないです。
不満点は、フルスクリーンモードしかないので、画面解像度が変更されるのでデスクトップのアイコンが移動しまうことがある点
GI_AI さんのレビュー -2019/08/19 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
4人中、4人が参考になったと投票しています。
久しぶり英伝PC
ナオ123 さんのレビュー -2014/08/18 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
15人中、11人が参考になったと投票しています。
Win10 64bitでも起動
普通に動きましたw
ただ昔のゲームなので当然のようにプライマリモニタに強制フルスクリーンです(フルスクリーンなのはいいとしてもマルチモニタ環境なので表示モニタを選べないのが辛いw)
ということでDxWndでウィンドウ化
けれどもソフト電池を介する関係で普通に設定しただけだとDxWndがHookできないので注意
具体的にはDxWndの設定で、Launch(起動アプリケーション)にインストールしたゲーム(ED3_WIN.EXE)を指定してPath(Hook対象)に同じディレクトリの main.bin を指定してやればいいみたい
rrgwu さんのレビュー -2020/04/21 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
36人中、36人が参考になったと投票しています。
今なお続く軌跡シリーズの原点
英雄伝説といえば、昨今のユーザーは軌跡シリーズを思い浮かべると思いますが、軌跡シリーズでおなじみの換金システムや、ドラクエのようなフィールドマップが存在しない、街道と街道を行き来するスタイル。そして何より、膨大なテキスト量から成る緻密かつ丁寧なシナリオ(モブキャラにすら一人一人名前があり、数パターンの台詞があるほど)。それらは全てこの白き魔女から始まったのです。
当時から謳うRPGと呼ばれていた通り、このゲームはシナリオ重視のゲームです。そのシナリオ構成のすばらしさや、牧歌的な世界観、生き生きとした登場人物は、今プレイしても充分通用すると言えましょう。
もちろん、ファルコムなのでBGMもすばらしい! PCMとMIDIと二つの音源から選べて、どちらもアレンジが異なるので一回のプレイで二度楽しめます。
その一方で、RPGでいう戦闘や武器や防具を収集する楽しさといったシステム面での面白さは、後の軌跡シリーズと比べるとはっきりいって物足りないレベル。これはあくまでも白き魔女がシナリオを読ませるゲームであり、余計なゲーム性を切り捨てた結果なのですが、今プレイするとやはりシンプルすぎておもしろみに欠けますね。
とにかく、シナリオがすばらしいゲーム。その反面、なにぶん元が10年以上前のゲームなので、グラフィックやゲームシステムなど、今プレイするにはややクラシックすぎるという問題もありますが、それらを許容できるのであればぜひプレイしていただきたい。値段も手頃ですので、軌跡シリーズから入ったユーザーにもオススメです。
藤枝たろ さんのレビュー -2018/07/31 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア) 購入・利用済み
9人中、9人が参考になったと投票しています。
たのしかった!!!!!!!
続きが気になる。つぎも楽しみです!!
いしがき さんのレビュー -2019/08/21 -PCゲーム(PCゲーム/ソフトウェア)
3人中、3人が参考になったと投票しています。