嫌なことはどんなときも起こる、それをどう受け止める、どう対処する(ぼくのコーチング体験談)
こんばんは、くぎです。 金曜日、職場に行くと、いつもよりも人が少なくて、なんとなく嬉しい一日でした。 さて、ぼくのコーチング体験談シリーズ第2弾 「嫌なことはどんなときも起こる、それをどう受け止める、どう対処する」についての、僕の体験談について書きます。 マイコーチと話すテーマで、高い頻度で上がるものの一つです。「嫌なこと」。 「嫌なこと」をテーマにするときは、大体テーマ決めうちです。よし、これをテーマにしよう、テーマは決まったって鼻息荒くなります。 「僕は」かもしれないし、「多くの人は」かもしれませんが、嫌なことや腹の立つことはやっぱり起きます。何度か、「すべてのことを受け入
地方公務員の自治体に就職して約15年が経ちました。就職当初は、民間に就職した大学の同級生に比べて低いなと感じていました。地方では必須な車の購入も戸惑うほどで、週末に遠距離だった彼女と遊びに行くと毎月が赤字で、賞与を切り崩しての生活でした。
ドラマ『フェルマーの料理』 第5話(11/17) あらすじ&感想 (※ネタバレあり)
ドラマ『フェルマーの料理』第5話のあらすじ&感想。Re方程式の歌詞の考察もほんの少しだけ。
やりたいことがぼんやりしていたら、とりあえずやってみる(ぼくのコーチング体験談)
こんにちは、くぎです。 木曜日の休みって、なんかいいですね。 「やりたいことがぼんやりしていたら、とりあえずやってみる」について、僕の体験談について書きます。 僕は、マイコーチとのセッションを続ける中で、本当にビジョンとか目的とか掲げるのが苦手というか、あまりありありと描かないことがわかってきました。 何度セッションを行っても、楽しいことについてビジョンの話になると、止まってしまったり、話していて脂汗や脇汗をかいたり、話しているうちに面白くなくなったり、次話すときは違う話をしたり、、、 そこで、取った戦術は、とりあえずやってみること!! 色々やってみました。 note書いた
【むしろチャンス】ChatGPTの登場=ブログオワコンではない5つの理由
ChatGPTの登場でブログはオワコンなのか不安になっている方は必見!この記事では、ブログはまだまだオワコンではない理由や、ブログオワコン説はむしろチャンスである理由を解説します。この記事を読めば、雑音に惑わされず安心してブログに取り組めます。
【iDeCo・NISA】iDeCo・NISAは誰のための投資なのか?
小沢一郎がアベノミクスを説明したTwitterがわかりやすいとネットで話題だそうですね!「アベノミクスの当初説明と現在を図にすると、以下のようになる。富が末端…
公務員の仕事が覚えられないと感じることは一般的です。以下はその克服に役立ついくつかのアプローチです: 1. **手順やガイドラインの確認:** 仕事に関連する手順やガイドラインを確認し、何をすべきかを明確に理解しましょう。公務員の仕事はルー
花の顔見世夜の部 拝見!*注意* お名前に敬称をつけていません。仁左衛門の「松浦の太鼓」が観たくて参りました~松浦候が、もう~ナニコレかわいいそして松浦の御…
市役所でクレームを受けることは厳しい経験かもしれませんが、建設的に対処することが重要です。まず冷静になり、クレームの内容を正確に理解しましょう。感情的にならずに、問題解決に向けて具体的な対策を検討し、クレーマーに適切に説明することが求められ
公務員になることが「なったもん勝ち」とは言い切れません。公務員職は社会に奉仕し、公共の利益を守る責務を果たす重要な仕事ですが、それには適性や志向が必要です。公務員には安定した給与や福利厚生がありますが、それだけが成功の尺度ではありません。個
来年の新NISAに向けていよいよ多くの人が盛り上がり投資をスタートしようと盛り上がっています。そのほとんどの人は「iDeCo・NISAは儲かりそう」そう何とな…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)