Cygwin、32bit対応は現行のv3.3系で最後に | スラド デベロッパー



パスワードを忘れた? アカウント作成
15625486 story
プログラミング

Cygwin、32bit対応は現行のv3.3系で最後に 18

ストーリー by nagazou
最後 部門より
Windows上に擬似的なUNIX環境を構築する互換レイヤー「Cygwin」のサポートOSが変更される。MSYS2の開発チームは、2022年末から2023年初頭に登場予定となっている「Cygwin 3.5」からは、「64bit版のWindows 8.1/Server 2012 R2以降」に変更されると発表した。現時点でのCygwinの最新版はv3.3.4で、Windows Vista/Windows Server 2008をサポートしている。しかし、次のバージョンでは上記のOSはサポートされないとしている。32bit環境(WOW64を含む)のサポートもこのバージョンが最後となるとのこと(MSYS2窓の杜)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 現状多くの環境は 64bit ホストででしょう
    Cygwin ぐらい影響小さい(大きい)アプリで 32bit どうこうというのは利用者の問題でしょう

    • by Anonymous Coward

      雑魚機にx86が残ってるけど、オープンソースだし、まあなんとかなるだろ感はある。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 15時45分 (#4232531)

    フォルダへのショートカットを直接D&Dできたりwindowsのプロセスも起動できたり、
    「windows環境内でLinuxコマンドが使える」って観点ではcygwinの方が使いやすいなーって思ってる。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 17時18分 (#4232637)

      > windowsのプロセスも起動

      これ、WSLで出来無いと思い込んでるひといるな。
      WSL1でも2でも最初から出来るし、windowsとlinuxのプロセス混ぜたパイプやリダイレクトも区別なしに普通に使える。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 22時37分 (#4232879)

        WindowsのperlとLinuxのperl。一体どっちのperlが実行されるのか、もうわけがわからないよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Windowsのはperl.exe、Linuxのはperl。一目瞭然。

          • by Anonymous Coward

            そこは拡張子を勝手に補完するCygwinよりむしろ明確になったと言えそう

        • by Anonymous Coward

          curlがコマンドプロンプトとPowerShellとWLS/Cygwinで全部違うとかもあるぞ

          # 特にPowerShellのがクソ、他は本物

      • by Anonymous Coward

        > WSL1でも2でも最初から出来るし、windowsとlinuxのプロセス混ぜたパイプやリダイレクトも区別なしに普通に使える。
        知らなかったのでやってみたら
        普通にexeファイルが起動した!!

        出来ないと思いこんでたよ。ありがとう!

      • by Anonymous Coward

        Windowsプロセスの起動はできないと思ってたができるな。ありがとうw

        できないのはExplorerからショートカット放り込んでcdとかできないことくらいか。

    • by Anonymous Coward

      他もそうなのかもしれないけど、ファイル名をWindows側からTerminalへコピペするとき、引用符の追加とかバックスラッシュ・スラッシュへの書き換えとか自動的にやってくれるのがありがたいです。$'っていう、エスケープが使えるようになっているシングルクォートがBASHにあるのもこれで教わりました。
      ただ、バックグラウンドプロセスに回そうと思ってCTRL-Zすると、なんか変?最初から&つけてあれば問題ないんだけど…??

  • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 18時39分 (#4232735)

    Cygwinの開発元って今でもRedHatが管理してるCygwinプロジェクトですよね?
    MSYS2も確かにCygwinを利用してるけど、Cygwin自体の開発の方向を決めているのはCygwinプロジェクトだと思うんだけど・・・

    • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 18時59分 (#4232747)

      MSYSが、Cygwinの方針に口出してるわけじゃなく、MSYS2は 64bit専用で、32bitはもうやらんって話。
      その中でMSYS2に含まれるCygwin部分も64bit版に入れ替えるけど、Cygwin自身も3.5から64bit専用になるらしいから、それに合わせてやるよ(かなり意訳)っていう補足情報だよ

      Cygwin自体が、ずいぶん前から32bitは、どうしようも無ければ使ってもいいけど、本当に32bit版が必要で64bit版使えないのか、再確認しいやっていう状態やけど、公式にCygwinからの止めます発表ないから、MSYS2のほうからリークされてるってことやない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Cygwinのサイトみたら、トップページに載ってた。

        Cygwin 3.3 is the last major version supporting

                Windows Vista
                Windows Server 2008
                32 bit Windows versions, including WOW64

        3.4から64bit専用になるみたい。
        で、Windows 8.1より前のバージョンのサポートも3.4で終わる。

        • by Anonymous Coward

          リリースアナウンスメールにもう少し細かい情報が載ってますね。

          https://cygwin.com/pipermail/cygwin-announce/2022-January/010439.html [cygwin.com]
          > - Cygwin 3.3 is the LAST major version supporting
          >
          > - Windows Vista
          > - Windows Server 2008
          >
          > - Cygwin 3.3 is the LAST major version supporting 32 bit installations.
          >
          > If you're using 32 bit Cygwin in WOW64 on 64 bit machines, consider
          > to move to a real 64 bit Cygwin installation in the next couple of
          > months.
          >
          > If you're using 32

    • by Anonymous Coward

      Red Hatな

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...