2023-01-01から1年間の記事一覧 - BASEプロダクトチームブログ

BASEプロダクトチームブログ

ネットショップ作成サービス「BASE ( https://thebase.in )」、ショッピングアプリ「BASE ( https://thebase.in/sp )」のプロダクトチームによるブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

CTOに必要なものとは

CTOの川口 (id:dmnlk) です。 これはBASE Advent Calendar25日目の記事です。 今年も僕は立候補してないのに勝手に日程が組み込まれてました。毎年書いてくれるメンバーが増えていってくれているのになぜ。 CTOについて 自分は2019年からBASE株式会社のCTOを…

単体テストの考え方/使い方 社内読書会をしました

この記事はBASE アドベントカレンダー 2023の24日目の記事です。 基盤グループ エンジニアの田中 (@tenkoma) です。 2023年5月から8月にかけて、書籍「単体テストの考え方/使い方」の読書会を社内有志でしました。 読書会の様子や感想をまとめます。 書籍「…

元インターンがインターン採用やってる話

はじめに この記事はBASE Advent Calendar 2023の23日目の記事です。 こんにちは、BASE株式会社のBASE BANK Divisionというチームでエンジニアをしている大垣(@re_yuzuy)です! 今日で20歳になりました。 今年はインターンから正社員になったり、1人暮らしを…

組織のUXライティング力ボトムアップへの挑戦

はじめに この記事はBASE アドベントカレンダー 2023の22日目の記事です。 こんにちは。 Communication Design Groupデザイナーの藤井です。 プロダクトをはじめ、LP、メール、またイベントや営業資料など、直接間接を問わずBASEのテキストコミュニケーショ…

ぼくらがPMMをやる理由

はじめに 本記事はBASE アドベントカレンダー 2023の22日目の記事です。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 BASE BANK DivisionでPMM(Product Marketing Manager)を務める@usui_daisukeと申します。 記事タイトルは『ぼくらが旅に出る理由』を…

カスタマーサポートと連携してコスパよく問い合わせ件数を減らした話

本記事はBASEアドベントカレンダー2023の21日目の記事です。 はじめに こんにちは、BASE BANK Division(以降BASE BANKと略記)にて振込申請周りの開発を担当しているumiです。 全く畑違いのところから行き着いた前職のWeb制作会社から転職し、BASE BANKにて…

社内公募制度を使ってみました!〜Youは何しにBASE BANKへ?〜

この記事はBASE Advent Calendar 2023の20日目の記事です。 こんにちは!BASE BANK Divisionでエンジニアをしている大津(@cocoeyes02)です。 今回は社内公募制度と、社内公募制度を使ってBASE BANK Divisionにジョインした人たちの声をお届けします! 社内公…

社内でのデータ活用を推進する取り組みの紹介

はじめに この記事はBASE Advent Calendar 2023の19日目の記事です。 こんにちは!Data Strategyチーム(以下、DSチーム)でデータエンジニア兼データアナリストの @shota.imazeki です。 今回は全社的なデータ活用を推し進めていくために、いくつかの施策を行…

Mintで管理しているSwiftライブラリを定期的に更新する

この記事は BASE Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。 Pay ID Appグループの北川です。ショッピングアプリ「Pay ID」の開発チームでエンジニアリングマネージャーを担当しています。 iOSアプリ開発で依存管理に使っている Mint のバージョンアップデ…

Android WebViewで少し厄介だった実装の紹介

この記事は BASE Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。 はじめに こんにちは、Pay IDアプリ開発チームでエンジニアをしている小林(@eijenson)です。 ショッピングアプリ「Pay ID」のAndroid版アプリの開発を担当しています。 本アプリでは一部機能でWe…

Pay IDアプリのWebViewにReact + Viteを導入した

はじめに 本記事は BASE Advent Calendar 2023 の17日目の記事です。 こんにちはPay IDでフロントエンドエンジニアをしているnojiです。普段はあと払い(Pay ID)に関するフロントエンド周りの開発をメインに行っています。 payid.jp 11月6日にあと払い(Pay…

ドメイン知識を素早くキャッチアップする時に心がけている事

はじめに この記事はBASEアドベントカレンダー2023の16日目の記事です。 こんにちは! Cart DevチームでBackendエンジニアをしている @endu です。 気づけば入社してからそろそろ1年が経ちます。 この1年をふりかえると、最初のオンボーディング期間を経ては…

LLMを利用したテキストアノテーションのツール化

本記事は BASE アドベントカレンダー 2023 の15日目の記事です。 はじめに こんにちは。BASEのデータ分析チーム(Data Strategy Team)で不正対策を行ったり、機械学習を触ったりしている竹内です。 ChatGPT(GPT-3.5 Turbo)が2022年の11月に公開されてから…

SMS OTP で使われるメッセージの形式の歴史

はじめに 本記事はBASE アドベントカレンダー 2023の14日目の記事です。 こんにちは!NEW Dept/Pay ID Dev/Web Backendエンジニアをしている@zanです。 主にPay IDの機能開発を担当しています。 SMS OTPで用いられるメッセージの形式を題材に、 どのような経…

AI機能開発とインボイス制度対応を同時にやったら、意外と似ていた

こんにちは。BASE株式会社でプロダクトマネージャー(以下PdM)をやっています、船坂です。 この記事は BASE Advent Calendar 2023 の13日目の記事です。 アドベントカレンダーもあっという間に折り返し地点、12月は日が経つのがあっという間ですね。 さて、…

職場を明るくする

この記事は BASE Advent Calendar 2023 と 身の回りの困りごとを楽しく解決! by Works Human Intelligence Advent Calendar 2023 の12日目の記事です。 はじめに こんにちは、BASE BANK Division で資金調達サービス「YELL BANK」の開発を担当している Doar…

180件のPRを遡って、良いレビューコメントをLintのルールに組み込んだ

過去のプルリクエストを遡り、ルール化できるものをPHPstanのカスタムルールとして記述しました

われはセキュリティの子

この記事は BASE Advent Calendar 2023 の10日目の記事です。 ちわ BASEから代わりまして、PAY株式会社(BASE株式会社グループ会社)のクリス @x86_64 です。数か月前、絵を買うよう執拗に勧めてくる人に言いくるめられ、額縁入りのライザのアトリエ複製原画…

フルサイクルエンジニアリングの第一歩を進める - BASE BANKでの新たな挑戦

この記事は BASE Advent Calendar 2023 の9日目の記事です ごあいさつ はじめましての人ははじめまして、こんにちは!BASE BANK Divisionのフロントエンドエンジニアのがっちゃん( @gatchan0807 )です。テックブログに出てくるのは半年ぶりぐらいですね。…

LocalStack/MinIO を導入して開発者体験が捗った話

はじめに この記事はBASEアドベントカレンダー8日目の記事です。 LocalStack/minioを導入して開発者体験が捗った話 こんにちは、BASE 株式会社 BASE BANK Division でソフトウェアエンジニアをしています。 @glassmonkeyこと永野です。 最近ではAWS上にVPCか…

“ゆるく、途中からでも” 学べる、夜な夜な.goというイベントをやっています

こんにちは! BASE 株式会社 BASE BANK Divisionでエンジニアのトップをやらせてもらっている@applepine1125 です。 12/3に Hatena-Blog-Workflows-Boilerplateに関する記事も書いたのでぜひ読んでみてください! さて、ここから本題です “夜な夜な.go”という…

Notion導入について(後編)

はじめに Creative Time 1という、ショップオーナーがクリエイティブな活動にもっと充実した時間を作れるように、あれやこれやをしているチームでマネージャをしています、bonです。 このbonって名前は、子供の時は受け入れられませんでしたが、大人になって…

開発チームで取り組んだ働き方の実験10選(後編)〜 スクラムイベントとか GitHub とか

本記事は BASE アドベントカレンダー 2023 の6日目の記事です。 はじめに こんにちは。 Shop to Shop チームでマネージャーをしている髙嶋です。 本記事は昨日からの続編になりますので、前編については以下の記事を参照ください。 devblog.thebase.in さて…

Notion導入について(前編)

はじめに 本記事はBASE アドベントカレンダー 2023の5日目の記事です。 こんにちは!BASE株式会社でエンジニアをしている田中です。 Creative Time1 Groupに所属し、主にBASEのBackOffice領域の機能開発を担当しています。 BASEでは、社内でのドキュメント管…

開発チームで取り組んだ働き方の実験10選(前編)〜 出社とか雑談とか

本記事は BASE アドベントカレンダー 2023 の5日目の記事です。 はじめに こんにちは。 Shop to Shop チームでマネージャーをしている髙嶋です。 役割としてはエンジニアリングマネージャー(以下 EM)と言われるものを想像していただくとイメージしやすいか…

小数点の罠:メンバーシップポイント計算の裏側

はじめに この記事はBASEアドベントカレンダーの四日目の記事です。 こんにちは!私は@shiiyannnと申します。現在、メンバーシップ Appの開発に携わっています。メンバーシップ Appはショップオリジナルの「メンバーシップ」(会員制度)を作成することがで…

Hatena-Blog-Workflows-Boilerplateつかって BASEのブログ書いてみた

<この記事はHatena-Blog-Workflows-Boilerplateによって作成されました> 皆さんこんにちは! BASE株式会社 BASE BANK Divisionにて、Dev TOPとしてBASE BANKのエンジニア組織全体を見ている傍ら、このBASE product blogの編集長も務めている @applepine1125で…

インシデント対応入門 〜初動フェーズ編〜

この記事はBASE Advent Calendar 2023の2日目の記事です。 こんにちは!BASE株式会社でエンジニアをしている大津(@cocoeyes02)です。 今回は自分たちが運営しているプロダクトにおいて障害対応をする中で、インシデント発生が観測されてから暫定対応をするま…

HTML / CSS でショップに雪をふらせましょう ⛄

おや... このページにも雪がふってきましたね... これは BASE Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 なんだかさいきん寒いなぁと思っていたら、ついに雪がふってきてしまいましたね! このはらはらと舞い落ちる雪の結晶、HTML と CSS で作れちゃいます…

創業期CTOが残っている会社が上場するとどうなるのか

こんにちは。BASE株式会社上級執行役員SVP of Developmentの藤川です。2023年のアドベントカレンダーも実施したいと思っており、この記事が1日目になります。 自分自身がBASE社に正式ジョインしたのは2014年8月、取締役CTOとして入社しました。僕は2代目の…