習慣のウォーキングは依存性?
習慣のウォーキングは依存性? 私は早朝(6時前)約5キロのウォーキングをしています。 目的はもちろん健康の為ですが先日近所の人に 「依存性やね、歩かないと安心できないでしょ?」と言われました。 正直心外です。「健康の為です。」と反論できなかった自分にも腹が立つけど そんな事普通言います? 確かに時々今日はやめておこう、と思う時もあるけど決めた事はちゃんと実行したいし 気になります。 これって依存性なんですか? 最近はなんでも病名を付けたがるのでしいて言えば強迫観念みたいなものかも知れませんが 他人にそんな言い方する人ってどうなんでしょうかね。
ウォーキング・2,607閲覧・25
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。