駐車中に1~2時間カーナビでテレビを見ることがあります。 エンジンをかけてアイドリング状態にしておけ

自動車62,931閲覧

6人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

電圧計と電流計を取り付けることをお勧めします。 そうすればアイドリング中の発電量が「どんなに少ないか」が判るでしょう。 そうそうバッテリーがいつも満充電とは限りませんよ。

・・・バッテリーのサイズはわかりましたが… バッテリーは乾電池と同様、使うと徐々にでも消耗していきます。 また、今現在のコンディションがわからないので何ともいえません… テレビもどのようなものかわかりませんし、オーディオと連動ならオーディオの分も必要でしょう。 ・・・おおよその回答ですが、1時間程度なら問題はありません。 2時間となると不安要素は出てきます。 エンジンをかけてる上体のときにエアコンを使っていたりするとバッテリーの状態は「疲労気味」です。 直後にエンジンを切ってACCでテレビ鑑賞してると近いうちにバッテリーがあがってしまいます。 60サイズでしたらサイズ的にもあまり大きい方ではないです。 また、自動車用のバッテリーは深度の高い放電をすると寿命がかなり短くなります。 バッテリーを交換されるのでしたら、今あるバッテリーは「緊急接続用」に車内に置いておいて、 ブースターケーブルも積んでおくと「万一のトラブル」の時には対応できそうです。

>駐車中に1~2時間カーナビでテレビを見ることがあります。 僕も同じようにして、ACC で音楽を聴くことがあります。1~2時間ならCD を聞いても平気なようです。テレビの消費電力は知りませんが、現在すでにそうなさっているということは、問題ないようですね。 1日の走行時間が1時間とのことですが、その一時間がどのような走行状態かによりますよね。渋滞&エアコン全開では困りますしね。でも、成り立っているなら問題ないようで。 僕の車は10年前の小排気量車ですが、特にバッテリーを変えなくても問題が起きたことはないです。小さなバッテリーチェッカー(カー用品店で1000円前後)をシガーライターのところに付けていますので、電圧が10V に近づく前にやめるようにしています。走行後に、充電状態が良い時も悪い時もわかるので便利です。現在のバッテリーでも問題がないようなので、これがお薦めです。安上がりですしね。

いくら大きなバッテリーを積んでも、発電なしでカーナビを動作させると そのうちバッテリーが上がります。エンジンが動作しない状態で、使うべきではないと思います。