知恵袋ユーザー

2004/9/18 22:13

66回答

大きいテレビほど 画質が荒く見えるのは 気のせいでしょうか?

2人が共感しています

ベストアンサー

知恵袋ユーザー

2004/9/19 6:37

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

知恵袋ユーザー

2004/9/19 3:38

そうだよ、いわば拡大しているから荒く見える 早く地上ディジタルにしちゃえば目立たなくなる

知恵袋ユーザー

2004/9/19 2:49

画質については、ものにより違うということです。 例えば、バブル期の後くらいに大型テレビとか流行したし、 普通の四角い4:3の縦横比の画面(昔からのテレビサイズ) の他に、16:9の横長のハイビジョンも出ています。 16:9の画面のテレビの場合、ちゃんとしたハイビジョンの 機種なら、大画面でも超高画質でした。 同じように見えても安物を作るメーカーもあって、 「横長テレビ」というだけの、従来テレビ程度の画質しかない ものも売られたりしました。 大画面テレビでは、性能の差がかなり出ます。 (価格も違うのですが) 画素数などの性能を確認したり、色再現能力に関係する、 内部の画像処理能力(**色数の再現、など)を比べたりして、 製品を選ぶほうがよいでしょう。

知恵袋ユーザー

2004/9/18 22:16

撮影機材が同じだからね・・・・・・・・・・ 見る画面が大きいほど目が粗くなるのは仕方ないよ・・・ そのためのハイビジョンでしょ。

知恵袋ユーザー

2004/9/18 22:15

大きいテレビは画素も大きくなります。解像度が上がるわけではありません。 大きなテレビは離れてみましょう。

知恵袋ユーザー

2004/9/18 22:15

今のテレビはそんなことないですよ・・・・・・・・・・・・・・・・