ID非表示

2011/8/3 4:28

66回答

フジテレビを操っている韓国資本の株主ってどこですか?

政治、社会問題92,412閲覧

11人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

ご承知の通り、フジテレビの大株主リストに韓国やソフトバンクの名前は見当たらない。 その代わりに「ORBIS」と名の付く株主が目に付く。いすれもシティバンク系のファンドである。 出資者は当然非公開でしょう。 このファンドは2007年頃から大株主リストに名を連ね、現在フジテレビに計12~13%、日テレに18~19%程度の株を保有している。 その他に、2005年のライブドア事件で有名になったSBIホールディングス(当時ソフトバンクインベストメント)の現在筆頭株主でもある。 ソフトバンクは2006年にSBIホールディングスの株を日興シティグループに売却している。 ちなみにシティバンクはサムスンの筆頭株主だったりもする。 ORBISファンドのHPを見て気になった点が3つほど... ●1つ目が所在地。本拠地はバミューダ。その他オフィスがロンドン、シドニー、サンフランシスコ、ケープタウン、そしてソウルにある。 ●2つ目が出資者。アメリカ人はこのファンドに出資できない。 ●3つ目が最低出資金。このファンドに参加するためには最低5000万ドル(約40億円)必要。 http://www.orbisfunds.com/factsheets.aspx

ここに挙げられてるような信託銀行は本当の株主ではありません 株を預かっているだけの、いわゆるカストディバンクと言います 但し、このような表記はフジテレビに限ったことではなく、日本では一般的です ということで、本当の株主が誰かはこの情報だけではわかりません http://loco.yahoo.co.jp/qa/1468009634/

確かにおっしゃるとおり。 ただ、ライブドアのニッポン放送買収などの時にSBI(ソフトバンク系列)にホワイトナイトを求めたとか。 韓国系のつながりはあるかと思います。 もしくは、フジテレビの経営者が在日の方かもしれません。 和田アキ子のように、在日であったり、芸能事務所とか、いろんなところに隠れているのではと思います。 時間があれば、調べて補足します。 とりあえず、現在で、フジの外国人株主比率は28%超。 9%ほどが放送法による、名義書き換えの拒否をされているよう。 日テレはこうした株主に配当金の支払いはしていないが、なぜかフジは支払っているらしい。 この辺に何か裏があるのかな。

だよね。韓国資本が経営姿勢を操つるなら証拠が無いとね。単純にニューヨーク・共和党系の黒幕説なら『証拠あり』ですかね。韓国資本や企業のテレビ局介入よりも、自民政権からのフジ産経グループ援護(情報源・イベント)が無くなって、独自独占的にコンテンツである『韓流推し・韓流アーティスト』を開拓した結果ではありませんか。サムスンが絡まないで『韓国』は動かないですね。

フジは外国人株主保有割合を28%と公表しています。しかし、実際の電波法による規制対象である外国人の議決権付株式保有割合は19.9%と公表しており、法令違反(20%未満の制限)ではないです。28%という数字を見て騒ぎ始めた安易な連中がいるだけです。 そして彼らはの中では外国人=韓国なのです。 仮に外国人が全て韓国系であるなら、議決権制限でも28%の保有割合は法律の趣旨に反し問題なのかもしれませんが。