結婚前の同棲について。 結婚前に同棲すると別れる確率が上がると聞きます。実際に同棲してみて色々解り別れざるを得なくなるからではないかと思うのですが…。

恋愛相談18,967閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

3年間同棲して結婚しました。 「相手の全てが見える」という事がメリットでもデメリットでもあると思います。 それで嫌なら別れるし、それでも一生一緒にやっていきたいと思ったら結婚する…といった感じですね。 私たちは一応新婚ですが、すでに慣れきって全く初々しくありません(笑)。 でも私は夫を世界一愛していますよ!

婚約後結婚前の同棲ということでしょうか?ならばデメリットはないと思います。 両親に挨拶に行って、式をするなら日程を決めて、式場を予約して、それから同棲がいいと思います。 同棲のメリットは二人でいる時間が長いということで、式の準備なんかをするのは同棲しているほうが楽です。 プロポーズ前の同棲ということなら、結婚に向けてという意味では、メリットはありません。ズルズルと婚期を遅らせるだけなので、同棲する前に結婚の意思を確かめるだけでもしておいたほうがいいです。

私は同棲から結婚しました。確かに相手の癖や習慣など自分と違う部分が見えてきます。でも育った環境、親や友人が違うからしょうがない事です。それを受け入れられるか、我慢できず冷めていくか・・・で結婚か別れになると思います。同棲でダメだと感じたら結婚生活もうまくはいかないと思います。

私はお互い一人暮らしをしていたので婚約後、生活費の節約のため同棲を始めました。 メリットは経済的に余裕ができ、生活を共にすることでお互い安心感も生まれ絆が深まりました。 デメリットは特にありませんでした。 結局はお互いの相性と努力が大事だと思うので、同棲で別れるかどうかは自分次第です。 別れたいと思った時には結婚してない方が簡単ですけど、離婚する人もたくさんいますから。 同棲は破局するとかだらしない、女性が損するとか色んな見方があるでしょうけど、人により価値観も違います。 相手選びに失敗すれば同棲なしで結婚しても結果は同じでしょう。

同棲してダメなら、結婚してもダメになる。 同棲して先にいろいろ知っておけば、戸籍にバツをつけなくてすむ。 結婚したとしても、一緒に暮らす苦しみは同じ。 世間体とか子供とかで、別れにくくなるだけ。 結婚して判明するより、先に判明しておいた方がいい。