自転車によく乗っていて、バランス感覚に自信があるんですが、バイクも上手く乗れますか?

自転車、サイクリング | バイク243閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます

お礼日時:1/31 10:35

その他の回答(14件)

バランスは大事ですが、 バイクは重量があるので、それで苦労すると思います。

スクーターなら、右手(アクセル)の感覚さえ掴めれば、上手く乗れると思います。

人によります。 なぜなら、自転車とオートバイは同じ二輪車なのですが、乗りこなすには少し別の能力が必要なんです。

普通に問題なく乗れると思います。 ただ「上手く」が凄いレベルを意味するものなら分かりません。 バランス感覚は身体能力の一つなのでバイクでも発揮できます。 しかし運転操作とは直接的な関係にないので、操作系が不器用であれば凄いレベルで乗れるとは言い切れません。

まぁ全然関係ないことはナイとは思います^^* ただわたしの友人は自転車には乗れませんが、バイクは大型二輪の免許を保有していますw いわく「自転車みたいにペダルを漕いで、自分からバランスを崩すことがないからだよ~」とのことで、、、自転車に乗れてしまうわたしにはピンと来ませんでした笑 自転車は動力が自分なので、ケイデンスの維持みたいなものが重要な要素にもなりますが、バイクは必ずしもエンジン回転数を一定に保つことがいいわけでもないというところが、スポーツ自転車経験者には戸惑う点かもしれませんね(^ω^;)