適正なボルトサイズについて 重量15キログラムの物体を4本のボルトで吊り下げるにあたり、 ボルト強度6.8を使用した場合、 安全率3として、ボルトはM?を使用すればよいでしょうか?

物理学 | DIY52閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳細説明をいただき、ありがとうございます。 あとは、ベースの強度とロケーションを加味して選択ですね! 納得のご回答に感謝いたします。

お礼日時:1/29 16:43

その他の回答(2件)

添付画像のようにM3のボルト1本でも≒200㎏吊れます。従ってどのような固定をするかで大きく変わります。

画像

ボルトは関係ないですね 仮にM1だったとしても 15KG程度で引きちぎるのは不可能です その相手や固定法次第です 木の梁なのか コンクリートなのか 鉄骨なのか その取付穴まで含めた 吊元の部材次第です 目安として アンカー類のパッケージには 引き抜き強度が記載されています。 その数値が受け側のネジとしての目安になります そして野の重量を受けられるであろう吊元であれば 吊れます はっきり言って 15KGは まともに施工できれば何も考えなくてよいレベルです