回答受付が終了しました
夜のお店についての質問です。 ここ何ヵ月か居心地の良いお店とそこの女の子とわりと頻繁に同伴したりアフターしたりしてました。
夜のお店についての質問です。 ここ何ヵ月か居心地の良いお店とそこの女の子とわりと頻繁に同伴したりアフターしたりしてました。 女の子は四、五人のラウンジ?で来てるお客もおんなじような人たちで、アットホームな感じがして楽しくいつも過ごしてました。 女の子もLINEをマメに連絡くれてなかなか楽しんでました。 ただ、お店のお金自体は二万しないくらいで済むのですが、同伴とアフターで行くお店の分合わせると毎回五万くらいになり、さすがにきついと思いまして、同伴行くけど今度のはアフター無理だわーと伝えました(実際に仕事もあったのでと伝えて)。 前に、いつもの女の子は誰かと一緒になる日は他のお客さん私は呼ばないと言っていたので、閉店まではいれるなーと思ってその日は会いに行きました。 そしたらお店行く前にご飯食べてたらいつものアフターのお店行ってからお店行こうとなり結局いつもと同じ五万くらいになりました。 これはこっちの都合なので、んー…と思いながらもその後お店へ。 しばらく話してたら今日はアフター用のお客さん呼んだんだーと。 ん?と思いつつまぁ早く帰るし被らないならあっちのお客さんにも迷惑かからないだろうと思ってたらどうも来たっぽかったので帰ると言うともうちょいいてよーと。 モヤモヤしつつも結局そっちのお客さんの方にほとんどいるわけですよね。 たまに来て話しつつ、ドリンク頼まれたのでOKしたらその後あっちのお客さんの方へ。 届いたドリンクは氷溶けてるくらいそのまま。 次に来たときにさすがにやんわりと帰るわーと言って帰りました。 もちろんこの時は他の女の子はいてくれてます。 人気のキャバクラとかキャバ嬢なら普通にある話だし逆にその方がお客もキャストさんもメリットあるだろうからそれで良いのだと思いますが、このタイプのお店でそれされるとすごく居心地悪いなと思いました。 あと普通に行くお店で女の子用のボトル入れて上げたりしてるんですが、タダ酒最高!とか言いますね(笑) なので五万くらいいくわけです(笑) 別にあり得る話と言えば普通にあり得る話だとは思います。 ただ、なんかあんまり良い言い方じゃないですけど対価として得られる気持ち良さがせっかく良い雰囲気のお店なのに薄まった気がしてモヤモヤしてます。 どういう対処と解釈したら良いでしょう?
恋愛相談、人間関係の悩み | お酒、ドリンク・85閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。