第一次世界大戦で強さ順を作ってみましたが皆さんはどう思いますか? 上の上,ドイツ帝国 一か国で三正面作戦を実行し最後の皇帝の戦いでも(米が来るまで)有利だった 上の中,大英帝国 世界最強の帝国ではあるが工業力は、米、獨に劣り,兵士の数も露、獨 上の下,なし ロシアが仮に内情の不安がなければロシア帝国を入れる 中の上,ロシア帝国>>フランス共和国 仏は獨だけに苦戦していたが露は土や墺相手に圧倒し大陸封鎖を掛けられたが善戦した 中の中,アメリカ合衆国 兵士,識字率,軍隊不足や実戦経験不足,海軍も英は愚か獨以下陸軍も獨は愚か露仏以下 中の下,大日本帝国 軍隊、日露戦争での実戦経験豊富,兵士の数,獨英米に次ぐ海軍,国内安定,政治など 下の上,オスマン帝国,中華民国>>>セルビア王国 両方獨英露の支援なしで戦えている。(内情は露以上に不安定,安定なら中の下) 下の中,オーストリア=ハンガリー帝国,ポルトガル王国 墺は、セルビアに大敗、葡は、獨のタンザニア戦線でフォルベック師団に大敗 下の下,イタリア王国>>ブルガリア,ルーマニア,ギリシャ,リベリア,ベルギー,ブラジル, キューバ,パナマ,コスタリカ,モンテネグロ,ニカラグア,ホンジュラス,ハイチ,シャム イタリアは、獨の支援前の墺に大敗した。後,伊は英の支援で墺は獨の支援で戦った。 因みにドイツ帝国と大英帝国の差はあまりないがドイツが圧していたため獨の方が上 ロシアとフランスとアメリカと日本はそれぞれ差がある。 オスマン帝国と中華民国に差はない 下の下は、イタリア以外は強さはバラバラ
世界史