宝塚の歴代エリザベートを全て見た方に質問です。それぞれの配役で1番好きだった方を教えてください!新公も可です! 私は トート 瀬奈 シシィ 白城 フランツ 高嶺 ルキーニ 轟

宝塚1,431閲覧

2人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん、回答ありがとうございました!

お礼日時:1/30 19:58

その他の回答(6件)

トート 姿月あさと 歌唱力がすごい! エリザベート 花總まり やはりこの方でしょう フランツ 和央ようか 超美形 ルキーニ 轟悠 イケメンボイスルキーニ ルドルフ 朝海ひかる リアルフェアリー

でも麻路さきさんのトートの演技力も素晴らしい。 エリザベート、振り向いてくれてよかったね!と思いました。

トート:姿月あさと エリザベート:花總まり フランツ:高嶺ふぶき ルキーニ:轟悠 ルドルフ:朝海ひかる

トート 麻路さん 歌は...他とくらべないで!でも見た目や手の美しさ、登場のしかたやポーズ、昇天の場面のシシィを見る表情が素晴らしくて...(*'ω'*)十字架モチーフのアクセやゴージャスな衣装がこの上なく似合うトート閣下でした。歌は初演の一路さんや春野さんが好きです。 エリザベート 大鳥さん この花公演から戴冠式、トートとシティが歌う、“私が踊るとき”が追加されたのですが、歌は言うまでもなく堂々とした舞台姿、キラキラした美しい目が綺麗でハッとしました。 フランツ 高嶺さん ルドルフの棺の場面の演技、最終答弁の場の歌が迫力があって良かった(´∀`)ちょい強そうに見える皇帝なのでマザコン的なおぼっちゃま感が出せていたのは稔幸さんかもしれませんが。晩年フランツは北翔さんが良かったです。 ルキーニ 轟さん 何から何までハマっていて、文句のつけようがないので。 ルドルフ 香寿さん、次に朝海さん。 ルドルフはバレエ?っぽい振りが結構あるので、肘や膝の向きなど変な所があると気になってしまうのですが、このお二方はノンストレス! 特に香寿さんは絶対に音を外さない方なので安心して見ていられました(´∀`)

今まで全公演観た感想です! それぞれの役の一番好きな方を羅列しただけなので、下記の組み合わせで観たらきっとイマイチかなー^^; トート 明日海りお シシィ 白羽ゆり フランツ 初風緑 ルキーニ 轟悠 ルドルフ 大空祐飛

好きなキャストを並べていくとだいたい初演のメンバーになってしまいます。 トート 姿月あさと さん シシィ 花總まり さん フランツ 高嶺ふぶき さん ルキーニ 轟ゆう さん ルドルフ 香寿たつき さん 初演とその次の星は、作品自体にすごい熱量があって好きです。