喧嘩できない彼氏について上手く言語化できなくてモヤモヤするので客観視お願いします

補足

男女関係の話題と言うと極端にどちらかに非があるように捉えてしまいそうですが、100人に質問しても回答が五分五分になるような価値観のズレあるあるみたいな問題です。

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談145閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

彼と話し合いをしてみました。 彼自身表面上では分かったと言ったものの話し合いをすること自体やはり「傷付け合う」ことが第1の認識で納得は出来ていないようです。 お互いを知り合う為に話し合いをしていけたらと思います。ありがとうございます。

お礼日時:1/31 4:43

その他の回答(4件)

話し合いができない逃げ癖がある男は結婚しても上手くいかないと思いますよ 結婚して夫婦として生活していて問題が生じた時に話し合ってお互いの妥協点を見つけていくのが夫婦生活を続ける上で最も重要ですから、子供が生まれたら尚更話し合って決めることも物凄く沢山ありますし自分の思い通りにならなかったり衝突を避けるために毎回距離を置いてるのでは解決しませんし、一緒に生活していくのは難しいと思います。 ただ本当にこの人がいいというなら、彼氏さんが本音を話しやすくなるような雰囲気を作ったり穏やかに接するよう心がけたり、何を言われても反論も否定もせずにあなたの言うことは全部受け止めますっていう覚悟で話を聞くと、本音を話してくれるかもしれないです。

最後の文からわかることは、他の人には全く興味がないということだと思います いつも喧嘩になる場所には行かず、美味しい料理があるお店に行くことで、お腹が満たされて和やかな雰囲気になるのかなと思います

何が悔しいんですか? 私から見たら同じ職場の子は頭が悪いですねw まぁ一般的な脳内お花畑女子です あなたの価値観は間違っていませんし そのように冷静に判断できる貴方にはもっと良い相手がいると思います ハッキリ言ってしまえばカスに時間使うだけ無駄です 貴方の彼氏は将来性を全く感じない男です でも世の中上手くできていて 捨てる神あれば拾う神ありです その程度の男にはその程度のお花畑女子がお似合いです カス男の対処方法考えるより 最初からできる男を彼氏にしてください 賢い貴方ならきっと見つけられます

話かみあわない 意見あわない 違い わかってくれない あること。 だけど、やってることは下手くそでも その奥の優しさがいつもうれしい 相手からの思いがうれしくて。