東洋大学国際観光学部に共テ利用で受験しました 均等配点と最高得点のふたつです 国語96/110 英語80点換算 日本史は64/100(もしかしたら70かも?)

補足

今計算し直したら歴史は66~72になりそうです

大学受験 | 受験、進学350閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

返信ありがとうございます やはり易化ですよね… 自分の周りにいる立教の観光志望で東洋の基礎学力テストに受かるそこそこ頭のいい友達が国語7割だったりしたんで混乱してましたね 東洋は日本史が個人的に難しく感じるし新課程の歴史総合がそれと同レベルで出されたら詰むので共テで楽になっときたいですね…

その他の回答(1件)

自分も国際観光を共テで出しました。 去年のボーダー的には可能性はあると思います。 一緒に合格とりましょう!