回答受付が終了しました

プロセカ マイセカイの、ぬいぐるみL不具合と回収について。 ぬいぐるみL設計図を(1)スケッチで入手し(2)制作した後に、(3)パスを購入し設計図を再度入手しました。

補足

ぬいぐるみL設計図は、スケッチ入手→パス入手のため、パス入手側は余った設計図に変換されている状態です。

携帯型ゲーム全般379閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

行われるのはスケッチ(不具合)で作成したぬいぐるみの回収とその時に使用した素材の返還でしたよね? なので(3)のパス課金後にぬいぐるみLの設計図を入手したことは不具合とは何の関係もないと思います。 ぬいぐるみLの元々の正しい入手方法はこちらですから。 回収されるのは (2)で作成したそのぬいぐるみL本体。 その中で返還されるのは (1)で使用した白紙の設計図と(2)で使用したぬいぐるみの素材 ということになります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

しかし、パスで入手したぬいぐるみL設計図は余った設計図に変換されています。 (スケッチで入手→パスで入手なので。) そのため今手持ちにあるぬいぐるみ設計図はスケッチ産であり、パス産の設計図は変換され手持ちにありません。 設計図入手順にしてもスケッチしたタイミング側になっています。 なのでお知らせ通り、スケッチで入手した設計図を回収するならば、スケッチ産のこの設計図は回収されることになるのではないでしょうか? そしてパス産は余った設計図になってしまっていて、お知らせにはそれの話はなかったので、設計図が手元から無くなることになるのでは、と思ってます。