回答受付が終了しました

郵便物の配送について 友人が数ヵ月前に彼氏と同棲を始めました。 郵便物の転送届は出していないとのことです。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

数ヶ月前に同棲を始めたのであれば、恐らくですが転居届がでていないのに、友人宛の郵便物が彼氏宅に届くため、 郵便局が「居住確認」という通知を入れていた可能性があります。 居住確認は、郵便局が管理する居住者名簿(原簿)にその配達先に居住者名の登録はないのに、よくその宛名の郵便物が届く場合、この宛名の方(友人)は居住していますか?と、確認するものです。 この居住確認に居住していると回答していれば、転居届がなくとも友人が彼氏宅に居住していると郵便局は認識しますので、以後は普通に配達されるようになります。 または単純に配達員が原簿を確認せずに配達してしまったか、のどちらかですね。 なお、表札の有無は関係ありません。郵便局は転居届や居住確認などで配達先の居住者名を把握していますので。昨今は表札ださない方も多いですからね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

コメントありがとうございます。 二人とも実家暮らしだったため、もともと彼氏が住んでいたわけではないのですが、その場合も居住確認は届くのでしょうか。

転送届ではなく転居届。 転居届を出さなくても今の住所を記載すれば届きます。 宛先がそうなっているので。 その彼氏が前々から住んでいるので配達可能になるのです

年末の郵便局の年賀状の仕分け、配達ははバイトが行うことも多いので、そのまま気が付かずに配達されてしまったのではないかと思われます。 あるいは職務怠慢の局員が郵便物を取り扱い、居住確認をしないままそのまま配達したとか。 運がよかったのか、悪かったの・・・・。