回答受付が終了しました
初任給引き上げ、賃金アップ とベア、既に雇用済み社員の賃上げ、定期昇給について 昨年、今年と大卒の初任給の賃上げが続いています。 今年は、既にメガバンクが30万円超えを発表。
初任給引き上げ、賃金アップ とベア、既に雇用済み社員の賃上げ、定期昇給について 昨年、今年と大卒の初任給の賃上げが続いています。 今年は、既にメガバンクが30万円超えを発表。 凄いと思いました。 そこで質問です。 初任給を高くしたということは、ベア(賃金表)の改定もして、全社員の賃上げをしたのでしょうか? それとも、新卒者だけで、その後の昇給は、分からない、というのが実態? 今、働いている社員についても、定期昇給とは別に、賃上げをしたのでしょうか? それとも、大卒、20代、30代、40代、50〜60代は、それぞれ違うのでしょうか? 全体でベアをすれば、企業側の負担する社会保険料や賞与、退職金が膨らみますから、そんなに払えるの? 私は、団体職員で給与規程は、公務員に準じる規程なので、何もありません。 公務員が人事院勧告により賃金が変更されない限り、私たちも上がりません。 差が、凄いなと思いまして。
労働条件、給与、残業 | 政治、社会問題・296閲覧・25