回答受付が終了しました

大手企業が求める人材は「優秀な人」でブラック企業が求める人材は「真面目な人」ですか?

回答(5件)

大中小に関係なく配属先のトップから見て使い勝手のいいやつを求めます。 ・ルール守る ・結果出す ・文句を言わない とかです。 はっきり言って使い捨てることも頭に入ってます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いいえ、全ての会社で「真面目な人」が求められます。 本当に「優秀な人」は普通に就職とかしないと知ってるからです。

ホワイト企業が求めているのは、自律的・自発的な人で、ブラック企業が求めているのは従順で言われたことに逆らわない人ですね。

いや、日本の場合は、大企業でもブラックな企業はありますね。基本的には、能力があって、企業の言うなりに働く人材が求められているということです。大企業でもブラックな企業でもそういう点は同じですね。