おサイフケータイや非接触決済で使えるMasterCardあったら教えて下さい! 現在PayPay・iD・VISAタッチ決済ばかり使っている者です。

クレジットカード | 電子マネー、電子決済131閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。 PayPayカード、一番最初に調べたんですが、還元率は1.0でしたか、月10万くらい使えばもう少し付くようですがそんなに使わないので、ならリクルートの方が···と候補から外したんです。 でも確かに非接触を条件にするならもってこいですよね。 もう一度候補に入れて考えてみます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

悩んだ末、モバイルSuicaにチャージ出来るなら、とPayPayカード作りました。 今まで通りPayPayを使うだけでクレカ支払いになるのは楽で良いです。 最寄りコストコでカードのタッチ決済が出来るかはまだ不明ですが、とりあえずクレカ決済は問題なさそうです。 色々と教えて下さりありがとうございました。

お礼日時:1/23 0:28

その他の回答(5件)

私も真っ先に思いつくのはPayPayカード(Mastercard)で実際使ってもいます。 還元率優先ならJALPay→ANAPay→楽天Edy→楽天キャッシュとやって楽天ペイで払うこともできます。 JALPay→auPAY→モバイルSuica(auPAYSuica)とかいろいろできそうで、持っていれば便利なのではと思います。 あと余談にはなりますがリクルートカード(JCB)がスマホのタッチ決済対応になりました。

画像

Mastercardに関しては、 GooglePay対応って限定されているんですよね。 ApplePayならGooglePay以上なんですが… NEO BANK(住信SBIネット銀行)か PayPayカードのみ https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/card-lineup/ あとは、Mastercardのコンタクトレス決済を GooglePayではなく 物理カードでするかにはなると思います。

androidでクレジットカードのMasterCardが使えないのは、VISAの戦略ではないでしょうか?日本のコストコでVISAカードが使えないのはMasterCardの戦略でしょう。アメリカのコストコはVISA専用です。 iPhoneにはAmazonMasterCardと、イオンMasterCardを登録してあり、両方共iDとMasterCardコンタクトレスが使えます。

Googleウォレット(旧Google Pay)に登録してMastercardのタッチ決済できる日本発行のMastercardブランドのカードは、住信SBI銀行のデビットカードくらいしか存在しません。 カード現物でタッチ決済ができるMastercardブランドのカードを作るか、iPhoneを買うしかないでしょう。

回答ありがとうございます。 Googlepayに登録出来るカードって結構限られてますよね。 ちょっと調べただけですが、MasterCardは特に向いてないんだなとすぐに分かりました。 識者の方でも1つしか思い当たらないなら、やはりそうなのでしょう。 Androidからは変えたくないので、Googlepayを経由しない使用方法で考えてみます。