【共通テスト・旧情報について】 「旧情報を受ける人は、新情報Ⅰの第1,2章の内容を勉強しておけばよい」とネットで見ていたのですが、 旧情報の試作問題の第4問(必答)には、新情報Ⅰの第4章「情報通信ネットワークとデータの活用」の内容(LANやWANのことなど)が含まれているように見えるのですが、含まれているかどうか(=私の認識違いかどうか)お伺いしたいです。 以下はこの考えに至った後に調べて気付いたことです。 上記についてお詳しい方で、含まれるとお読みいただかなくてもわかる場合はご覧いただかなくても問題ございません。 ご回答よろしくお願いいたします。 ---------- 【新課程・旧課程の試作問題】 https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7/r7_kentoujoukyou/r7mondai.html 【河合塾さんの情報分析資料】 https://www.keinet.ne.jp/teacher/exam/topic/24/20240422.pdf これは河合塾さんの資料です。 (写真1枚目の3列目「新課程「情報Ⅰ」の1行目〜4行目が、第1〜4章に対応しています。) 図表1…学習指導要領における科目同士の対応関係 図表3…試作問題において、問題が各科目では学習指導要領のどの領域から出題されているかを示したもの 第4問に関して、 「旧課程「社会と情報」」と「新課程「情報Ⅰ」」との対応を見ると、図表3に記載された、第4問で該当する領域(2),(3)は、図表1の情報Ⅰ第1,2章の内容に収まっているように見えますが、 「旧課程「情報の科学」」と「新課程「情報Ⅰ」」との対応を見ると、図表3に記載された、第4問で該当する領域(1),(4)は、図表1の第3,4章(流石に第3章は含まれていないようですが)にも入っていると見受けられます。 ----------