回答受付が終了しました
悪性リンパ腫と診断されています。 脳への転移もほぼしていると判断されているのですが、確定はしていない状況です。 行った検査としては脊髄穿刺検査と脳の造影剤MRI検査です。
悪性リンパ腫と診断されています。 脳への転移もほぼしていると判断されているのですが、確定はしていない状況です。 行った検査としては脊髄穿刺検査と脳の造影剤MRI検査です。 脊髄に悪性のものが診られたために脳への転移は確実だろうと言われていますが、MRIには腫瘍のものは写りません。後頭部に白い影が写りますが腫瘍のような形ではなく細長い影が写っています。放射線科の先生は血が固まったものが写っているかも?といっているそうです。また抗ガン剤治療を3クールしても大きさに特に変化もない状況です。 質問ですが、脳の中に腫瘍があると言っている患者様がこの知恵袋にもたくさんいますがその方たちは何を持って腫瘍があると判断されていますか? また脳腫瘍があっても造影剤MRIに写らないこともありますか?