回答受付が終了しました
親孝行についての質問です。 小中は公立で高大は私立でした。文系です。今は大学一年生です。 もうすぐ二週間ほどの免許合宿にいきます。これは親が負担してくれてます。
親孝行についての質問です。 小中は公立で高大は私立でした。文系です。今は大学一年生です。 もうすぐ二週間ほどの免許合宿にいきます。これは親が負担してくれてます。 色々なスポーツを習い事でやってきましたが大会で優勝するとか特筆すべき実績はなにもないです。 ほんっとに親に迷惑ばかりかけてます。 ひとりっこなんですけど、手塩にかけて育てられてきたなぁと自分でも思います。 でも、今を見れば分かります。僕は何もしてこなかったんです。 親は公務員ですが、こんなに色々なことを僕に挑戦させてくれたのもあって絶対負担は苦しいはずなんです。なのに、全部三日坊主といってもいいくらい何事も手につかず、中学生の時は絶対に親に迷惑はかけられないから公立か国立にするって決めてたのに、どこかでずれて、高校も大学も私立です。お金ばっかかかる道を進んできました。 恩返ししたいんです。 こんな何も続かない僕でも、僕という人を育ててよかったと、私の子供でよかったと親に思ってもらいたいんです。 いままで何もしてこなかったやつが望み過ぎだとか思うかもしれません。そう思われても仕方ないぐらい堕落した生活を送ってきました。 でも、変わらないとだめじゃないかなって思うんです。 ずっとこのまま堕ち続けるか、変わるか。進むべきは変わる道だと思います。 僕ってなにしたらいいんだろう...
家族関係の悩み・59閲覧
1人が共感しています