回答受付が終了しました

もしスピード違反等で免停してるときでも海外の映画の映画でよくあるような緊急自体の場合は運転しても大丈夫ですか?

回答(9件)

人の命に関わるような件であれば減免されますよ。 素人から見ても救急車を待ってたら間に合わないような怪我・病気をした人が眼の前にいるとか。 もちろん公的な証明書が必要です。 世の中にはこういうバカが存在します。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/475106?display=1

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

入校式の先行学習でこんなクイズが出ました。 たとえば大規模な災害が発生した場合、免許を無事取得したばっかりのあなた(教習生)と定年後飲酒運転などで免許取り消しになった私(指導員経験者)、どっちがハンドルを握るべきか? 正解は運転が上手い方だそうです。 けっきょく世の中ケースバイケースになるみたいなお話でした。

刑法上の緊急避難は、道路交通法の上にある、人命最優先だから非常時はスピート違反も無免許運転も起訴猶予になる、人を死亡させてもそれが正当防衛なら罪に問われないんだぜ、免停で運転ぐらいなんなんだ。

大丈夫ですが、かなり限定的です。

個別に裁判所がやむを得ないと認める可能性があるだけで、基本的にはダメです。