ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

「公式の歴史書」です。しかしそれは「正しい歴史」を意味してはいません。 今でいえば自民党が書いた「自民党政権の日本史」なので、政党に都合の悪いことは書かない、または曲げて書きます。 吾妻鏡を読むと、歴史書というより、幕府の誰々はこんな活躍をした。そのおかげでこの役に着いているのだ、って自慢話の羅列に見えます。ささいな御家人の初見記事がやけに細かく書かれてたりしてめんどくさいです。 もちろん中心は北条家の活躍なので、政子が御家人の前で演説をぶって朝廷をやっつけたりするわけです。まあドラマチック。 しかし、これは鎌倉幕府や北条氏を攻めるわけにはいかない。権力者はみんなそうだから。 日本書紀は天智系王朝と藤原氏のための史書ですし、徳川幕府も将軍の経歴や位階を後付で取り繕うために朝廷に公文書を発給させて歴史を修正しています。 だから歴史学では公式の歴史書は信用せず「一次史料」(手紙や事務文書)を第一の根拠にするわけです。