回答受付終了まであと6日

職場のリーダーが無能のくせにプライドが高いです。

補足

私もミスを指摘したりして、不機嫌になられたり泣かれたりしました。「ここまで言われてるのに忘れたり出来ない理由ってなんだろう」と疑問に思い、自分なりに調べて発達障害の行動に当てはまることが多いことに気づきました。自覚なしの発達障害だと思います。

1人が共感しています

回答(3件)

“変な”プライドが高い人って無能ですよ。 発達障害ではなく、もう一つ先の人格障害では。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

発達障害の上司との付き合い方には、まず理解を深めることが大切です。リーダーの特性を把握し、コミュニケーション方法を工夫しましょう。具体的には、明確で簡潔な指示を心がけ、感情的にならず冷静に対応することが有効です。また、周囲のサポートを積極的に求め、チーム全体で協力して対応することも重要です。リーダーの行動に対しては、過度に期待せず、適切な距離を保ちながら業務を進めることがストレス軽減につながります。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

発達障害の上司との付き合い方は難しい場合がありますが、以下のようなアプローチが有効かもしれません。 ・上司の行動を個人的に受け止めすぎないよう心がける。発達障害の特性を理解し、意図的な無礼ではないと考えることが大切です。 ・上司の長所や強みを見つけ、それらを活かせる機会を作ることで、上司の自信を高めることができます。 ・上司の指示が分かりにくい場合は、丁寧に確認を求める。発達障害の方は曖昧さに弱い傾向があります。 ・上司の気持ちを逆なでしないよう、感情的にならずに冷静に対応する。 ・上司の行動が職場の雰囲気を著しく損なう場合は、上層部に適切に報告し、対応を求めることも検討する必要があります。 発達障害の有無に関わらず、上司との信頼関係を築くことが何より大切です。お互いを理解し合い、建設的な関係を維持することが職場環境の改善につながります。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら