賃貸ですがあちこち引っ越してみて重視するようになった点は以下の通りです。
まずは立地。とにかく利便性の良いところが良く、部屋の条件が多少悪くなっても、仕事と買い物、保育園に近い場所にしています。
私の経験上ですが、多少ゴミゴミした所の方が人通りや車も多いので、事件事故も起きにくいと思います。
見通しが良いとか大きな交差点などは気が緩みやすいのか、事故は起きやすいと思います。
また子供が登下校するようになった時、見通しの悪い道の方が運転手も自分が事故ったり死ぬ可能性が高いので気をつけて通行します。
1人で登下校したりの時には防犯カメラが複数あるような道のりや、人通りが多いと覚えていてもらいやすいと思います。
間取りはどんなにこだわっても後悔したり飽きるのがマイホームだそうです。
近年の家は、一階に部屋がないとか、2階にトイレがない間取りが多いようですが、どちらもあった方がいいと思います。特にリビングに隣接した部屋は、家族の体調不良の時の看病や、ちょっと横になりたいとか、子供が自立した後は足腰弱くなって2階に上がることがしんどくなったり、面倒になる可能性があるため、一階に部屋はあった方がいいです。
2階のトイレも一階まで行くのが面倒という意見をネットで見かけます。
あと私は賃貸でメゾネットにも住んだことがありますが、二階建ては確実に光熱費が上がります。
マンションやアパート、平屋であればエアコンの風を巡回させる事もできますが、2階建てになるとそうはいかず、さらに子供がそれぞれの部屋にこもるようになると、部屋数分の冷暖房費がかかります。
うちの実家は二階建てを定年退職金で中古購入していますが、もう2階に寝に行くのが面倒と母は話していますし、立地的にももっと病院や買い物に近いところにすればよかったと後悔しているようです。
あと修繕費については自分で貯金しておかないといけないし、手配も個人で必要です。
私が思うに子供を持ったら、教育費が最優先事項だと思うのでお子さんの教育費の積立も問題なさそうであればマイホーム…とするのがいいと思いますし、希望人数を産み終えて、下の子が3歳超えてくるまでは買わない方がいいように思います。
理由は末っ子が3歳過ぎてくるまでは育児が大変で夫婦関係も悪くなりやすいからです。離婚する夫婦も増えていますし、離婚時にローンでモメる夫婦も多いようです。
一軒家となると近隣住民との相性や、長く住んでいる中で変な人が…とか問題が生じる可能性もあると思います。
他には山の近くは冷え込むことが多いです。川の近くは虫が湧きやすい。
西陽が当たる部屋はめちゃくちゃ暑くなり、特に2階部分は夜になってもなかなか冷えてこないとなります。かと言ってあまり陽の当たらない立地ですとカビが生えやすいとか、午前中ずっと寒い…なんてこともあり得ます。
悩み出したらマイホームは持てないと思いますので、何かしらの妥協は必要ですが、絶対譲れないところを生活しながら、子育てしながら検討されるのが良いかなと。
私の友人はとにかく広さが優先事項で、寒くてもボロくても、子供の学校が遠くても、坂の上でも、車が停められて広ければ良いそうです。私には無理だ…