【至急】 下記、車種について詳しい方いれば教えてください。 MAZDA CX-3(ガソリン車) ↓質問内容はこちらです↓ ①何年以降の年式がおすすめですか? ②おすすめのグレードはなんですか?

中古車200閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

質問に関する車種のQ&A

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

年式は新しい方が良いと思いますが、予算との兼ね合いもありますのでディーラー認定車なら気にしません。 サイドブレーキが物理レバーのタイプですと、マツダ車は助手席側に有るので運転席からは遠く感じます。 すぐに慣れますが。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさんのアドバイスを教えていただきありがとうございました。 大変助かりました。予算の兼ね合いから、MAZDA2になる可能性もありますが、CX-3かMAZDA3を選ぶ時は参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

お礼日時:1/10 23:57

その他の回答(3件)

最低でも2018年5月の改良モデル以降が良いです 2018年5月の改良で、パーキングブレーキがレバー式からオートホールド機能付きの電動式になり、前後席センターアームレストも装備されました 2023年9月の改良後モデルならなお良いです 2023年9月の改良では、マツダコネクトがマツコネ2に改良され、液晶画面のサイズアップやバックカメラの解像度など上がっていますし他にも色々あります 詳しくは「CX-3 2018年 改良」「CX-3 2023年 改良」でググってみてください 改良後のモデルが実際に販売されるのは改良発表から数カ月後なので、2018年6月登録の車だと改良前なので注意が必要です 実車の写真等でアームレストが付いているか等により確認してください おすすめグレードは 年式によりますが私のはアーバンドレッサーです 走行距離は1年あたり1万キロ程度走行したもの 5年落ちなら5万キロ前後 認定中古車であれば安心度が高いのは言うまでもありません

返信いただきありがとうございます! マツダコネクト2になってから画面サイズ、解像度が上がってるんですね。すごく惹かれます。 認定中古車を前提に年数に応じた距離数、改良内容、教えていただいたグレードも含め考えていこうと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。 大変参考になりました。

9月に2020年式(2018年5月~2020年6月までのモデル)・20S プロアクティブSパッケージ・FF・6AT・約27000kmの認定中古車を購入しました。 【標準装備の一部】 ●レーダークルーズコントロール ●ヘッドアップディスプレイ ●18インチアルミホイール ●360゚ビューモニター ●運転席パワーシート ●フォグランプ 【装着されていたオプション装備】 ●パドルシフト ●TV/CD/DVDプレーヤー ●ナビ用SDカード ●2カメラドラレコ ●ETC それに2年のメンテナンスパックを付けて208万円でした。 希望がガソリン車との事ですが、それだと2000ccか1500ccになります。 1500ccは新車販売しているので試乗が可能です。 2000ccはそれよりも余裕がある走りとしか言い様がありません。 なので試乗をして1500ccに不満があるかどうかになります。 その際に内外の確認(乗降性や積載能力等)をし、使い勝手等を見極めるしかないと思います。 自分は2人暮らしなので特別不満はありませんでした。 運転も0発進で飛ばしたりワインディング走行したりはしていないので、挙動がどうとかはあまり解りません。 が、初めて運転した時はどっしりしてるなと感じました。 また段差でも収まりは良いと感じました。 車幅も余り気になりませんが、鼻先が長いので狭い場所での転回は気を付けています。 正直、後ろは見え難いです。 しかし360゚ビューモニターがあるのでカバー出来ている感じ。 ※前車のフィットと比較 因みに一部改良をちょくちょくしています。 2020年6月に追加された1500ccガソリン車は廉価グレードみたいなもので、レーダークルーズコントロールやヘッドアップディスプレイは装備されていません。 因みに自分は運転中、メーターよりもヘッドアップディスプレイを見ている方が多いですね。 個人的にはキャビンとルーフ(+フェンダー等)がグロスブラック塗装になっている2トーンの『スーパーエッジー』が良いですが、中古車市場でも高値です。 しかしそれだと新車の15Sツーリングを購入出来るかもしれません。 まあ、何れにせよ予算次第でしょうね。

ご自身の購入情報を教えていただきありがとうございます! 大変参考になりました!やはり度重ねてきた改良と考えると2020年以降の認定中古車が良さそうですね。 360°ビューモニターは是非ほしいオプションだなと思います。MAZDAの車に惹かれて調べてみたものの、視界が悪そうだなという印象からどうなんだろう?という疑問がありましたが、360°ビューでモニターで視界をカバーできるのは良いなと思いました(YouTubeで確認) 金額面との折り合いもありますが、装備された内容なども参考に探していこうと思います。貴重な情報をありがとうございます。

一般論ですけど ①5年落ち以内の物がベターだと思います。二回目の車検で買い替える人が比較的多いのと、7~8年すぎるとあちこち不具合が出始めます。 ➁グレードの高い車 シートヒーターとかオートクルーズとか、全周囲画像表示とか、ミラー格納機能とかパワーシートとか快適便利装備も多い。 ③走行距離、5~6万キロ以内。7~8万キロ超えると故障が出始めることがおおいですが、運次第です。たいていは10万キロは普通に走りますけど。 オプション 必要なら自分で付ければ良い。中古買う時考える必要はないとおもいますけど。 ①あればよいのはドラレコ。事故のときの過失割合だすのに有効です。 ➁ナビもあった方がよいですが、最近はスマホで済ます人も多い。 認定中古車で点検記録簿があるものがよいです。オイル交換やフィルター交換をきちんと出来てる車でないと。認定中古車はその時点では不具合が無い証明ですが、購入後の保証するわけでもない(お店によって故障修理保証あるかも)のであまり過信はしないほうが?

マツダは癖があるので試乗は重要です。 ブレーキの効きがペダルを踏む強さにリニアに効きます。 車の姿勢制御のためには、ブレーキはリニアに効くのがよいのですが トヨタやホンダは踏み始めにガツンと効くのでマツダのブレーキは効きが鈍いと批判するひとがいます。ブレーキの効き具合が納得できるかは大きなポイントです。ほんとに運転が好きな人はマツダのブレーキは使いやすいと高評価なんですけど。曲がりくねった山道を気合いいれて走るのはマツダの車は楽しいです。直進安定性も優れていて高速道路の長距離運転も非常に楽です。ゆったりふんわり乗る人には向かないとおもいます。サスが固いと批判するひともいます。