118回医師国家試験のこの問題、以前も知恵で指摘し、問題解説している人のブログにメール送っても無視されてるんですが、図が間違ってませんか?

画像
補足

先進部:大泉門→前頭位 小泉門→後頭位  顔の向き:背側→前方 腹側→後方 であってますかね??

健康、病気、病院 | 病院、検査146閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

母の腹側に児の前頭(頭頂部とする)があったとしても、児が正常に対して裏返ってない限り、膣側からみたら上(12時方向)に大泉門、矢状縫合の順にみえるはずですよね?

その他の回答(1件)

国試直前対策中の6年です。 「児の顔が母体のお腹側を向くのが後方〇〇位、児の顔が母体のお尻側を向くのが前方〇〇位」と理解していたので、私も最初この問題を見たときは後方前頭位だと思いました。 ですが、前方か後方かを決めるのは児の顔が「どっちを向いているか」ではなく、先進部が「どっちにあるか(母体のお腹側orお尻側)」なのだと思います。この場合、大泉門が母体のお腹側(前方)にあるので、前方前頭位ということになります。