格付けチェックの弦楽八重奏を聴いて思ったのですが、ストラディバリウスとかって合奏に向いてない感じがしました。

補足

それともそもそも奏者が楽器を使いこなせていない、個性を活かしきれない、だから不調和なのでしょうか。

3人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさんありがとうございました!!

お礼日時:1/4 21:31

その他の回答(5件)

質問から外れるかも知れませんが、もし、同じ曲目をG.シャハムかヒラリーハーンが単独で楽器を使い分け、二回演奏すれば、確実にその違いを聴き分けられると思います。テレビの放送で聴き分けるのは(大したオーディオ装置ではない為)困難だと思いますが、スタジオで聴いた出演者は聴き分けても良いと考えました。小澤征悦は堂々の外れでした。以上、当方の私見

おそらく演奏者同士が合奏で当日顔合わせただけ、みたいな感じでしょう。 もう少し時間があれば、よくまとめられたでしょう。一人一人は良い奏者ですから。 「出る音の幅とか音の歪みの出にくさ、演奏しやすさで言ったら新しい楽器の方が弾きやすいし広い音域がしっかり出やすいし歪みもないでしょう」 と書かれている人がいますが、大嘘です。 高価な楽器の生演奏を聴いたことのない人ですね。 私は日本ヴァイオリンで、ストラディバリウス、グァルネリ、アマティの弾き比べ演奏を聴いたことがありますし、自身も200年ほど前の7桁価格の楽器を使っています。

ストラディバリウスは数百年前の楽器です 数百年経って昔と同じわけないです 高い楽器は歴史的な価値がある楽器で、高額な楽器を揃えるというのは古い楽器を集めて演奏すると言うことになるので古い分一つ一つに経年の変化がきっと出てます その変化が個性と言えなくはないけど、出る音の幅とか音の歪みの出にくさ、演奏しやすさで言ったら新しい楽器の方が弾きやすいし広い音域がしっかり出やすいし歪みもないでしょう 新しい楽器が数千円ならともかく500万で現役のいい楽器です それをプロが弾いたら若々しい楽器の現役バリバリの芳醇な音が出ていい演奏になりますよ 一方で古い楽器たくさん集めた方はよほどしっかり連携取らないと音の個性がぶつかりあうことになるのは普通のことだと思います

500万円の合奏を選択してしまいました おそらく演奏者が高価な楽器の扱いに緊張してリラックスして演奏できなかったとか?

楽器自体は素晴らしいと思います。 楽器に非はないでしょう。 奏者が楽器に慣れておらず、また楽器を弾きこなすほどの技量が無いという可能性があります。 補足の方のお考えが正しいと思います。