アマチュア無線をやる場合、パワーを上げるか、それとも高性能のアンテナを建てるか、どちらを重点にして勝負したらいいですか

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(11件)

まず 貴方の運用の環境がどういう場なのか。 繁華街 住宅密集地などでは どちらも無意味な場合はあります。 文中に勝負とありますけど どの周波数帯を考えてるのか?。アマで勝った負けたなんて あまり意味ないと思いますけどね。珍局との交信目的なんですかね?。 古い話で申し訳ないのですが タワー アンテナに投資し立派なものにしても 家族が継続すればいいんでしょうけど 案外 主が死去と伴い 無用な物になってしまうと 家族が困るというのも多々あるみたいです。 あくまでDXをと考えるなら アンテナもフルサイズ モードはCWで 50Wもあれば十分とは思いますけどね

目的による。 「アマチュア無線をやる場合」とだけ書かれても答えようがない。

貴局の周辺の環境に左右されます。 住宅密集地であれば、パワーを上げるとインタフェアの恐れがあります。 HFでは200Wを超える場合は、総務省の工事落成検査も必要になります。 アンテナは、タワーを建てて本格的にする場合は、アンテナが敷地内をはみ出さないようにしなければなりませんし、周辺の民家には心理的脅威を与える恐れもあります。それに自局の発する電波が影響していなくてもインタフェアの濡れ衣を着せられるリスクもあります。 ポツンと一軒家のようなロケーションであれば、HFであればハイパワー1KW(1アマ資格必要)の運用も可能(工事落成検査合格必要)となり、敷地も広いのであればクランクアップタワーに、八木アンテナをのせるのも良いでしょう。(かなり投資する必要がありますが) アマチュア無線は飽きてくる事もあり、客観的にご自身で判断するしかありません。

周波数帯にもよりますので、一概には言えません。 例えば、145MHz以上の周波数なら、いくらパワーを上げても、見通し外にはあまり届きませんので、出来るだけ高い所に高性能のアンテナを設置することです。 HF帯などでは、高性能のアンテナと言っても大きなアンテナを設置できる環境になければ無理ですから、パワーに頼るしかありません。 ただ、条件次第ではHF帯の高性能のアンテナでは飛びすぎて太平洋の真ん中に電波が飛んでしまい交信相手がいないということもあります。 国内には高性能のアンテナは必要ないということもあります。 また、住宅街やマンションなどでは、パワーを上げるとしても50Wを越えると電波防護指針に引っ掛かり許可されないことがありますから、アンテナに頼るしかないということもあります。

「高性能」とは何を指しているのか不明なのですが、一番はシンプルなアンテナで構わないので、障害物がなく地面から波長相応の距離離して設置することです。ちなみに短縮型のアンテナはまずもってダメです。(短縮形はそれしか立てられない場合のみ採用すべきです。) 「障害物が無い」はどの周波数でも言えることですが、「地面からの距離」はHF帯において重要です。 アンテナ個体の性能は、アンテナを自由空間に設置出来て初めて発揮されます。 送信電力に対しての受信点の信号強度はについては「良くないアンテナ」の100Wと「良いアンテナ」の5Wが同等だったりします。なので、「良いアンテナ」を建てた上で、パワー不足を感じるならパワーアップすると良いでしょう。