世界的にEVは失速したのに、まだEVと騒いでいるメディアは何なんですか? 少なくとも日本はあと10年はハイブリッドが主流でしょ。 EVのみの自動車メーカーはどんどん淘汰されるでしょ。

新車174閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(16件)

EVが主流となる事は確実です。 但しバッテリーの開発が遅れ、世界市場が公害問題を優先し、未完成品のEVを国々が採用したところに問題が御座います。 一番の問題はバッテリーですが、この問題は既に解決し、日本が市場を押さえております。 現在のEVはリチウム等の金属原料で二次電池を作っておりますが、金属原料は寿命が短く自動車には向きません、また温度にも弱く自動車には向きません、充電に時間が掛かり自動車には向きません。 然しながらリチウムに代わるカーボン系の電池が開発され大量生産にはいりました、これがウルトラキャパシタです。 この電池に100%の制御技術(日本のベンチャー企業・KIGEN)を加えれば、航続距離1000キロ以上、瞬間充電2分から5分、電池寿命50年、100%制御により発火や爆発は起こらない、この様な真のEVが出来上がるのです。これに加えてベロシEVが主流となる事は確実です。 但しバッテリーの開発が遅れ、世界市場が公害問題を優先し、未完成品のEVを国々が採用したところに問題が御座います。 一番の問題はバッテリーですが、この問題は既に解決し、日本が市場を押さえております。 現在のEVはリチウム等の金属原料で二次電池を作っておりますが、金属原料は寿命が短く自動車には向きません、また温度にも弱く自動車には向きません、充電に時間が掛かり自動車には向きません。 然しながらリチウムに代わるカーボン系の電池が開発され大量生産にはいりました、これがウルトラキャパシタです。 この電池に100%の制御技術(日本のベンチャー企業・KIGEN)を加えれば、航続距離1000キロ以上、瞬間充電2分から5分、電池寿命50年、100%制御により発火や爆発は起こらない、この様な真のEVが出来上がるのです。これに加えてぺログスカイト太陽電池を採用すれば、永久にエネルギー補給の要らないEVが出来ます。 これがEVの完成形です。

画像

EVはオワコンでは無く、技術途上です。 一番の問題はバッテリーです、今の主流はリチウムイオンです、これはEVには向きません。EVやスマートハウスに必要なのは温度変化に強く、長寿命です、長寿命の意味は劣化しない事です。 スマホのバッテリーもリチウムイオンですが、スマホ程度で有れば2から3年ごとに買い替えるので用途としては何とか使えますが、ユビキタス時代ともなれば、リチウムの様な金属系では使えません、具体的に説明しますと、金属に電圧を掛けて電気を染み込ませて行くのですが、染み込ませるは、金属を破戒していく事ですので、少しづつ金属が破壊され、寿命が尽きるのです。 この様に家や車の寿命が(SDG)30年から50年必要な場合に、金属系では不可能なのです。 次に冒頭の技術途上の意味を説明します。 長寿命のバッテリーは既に存在しております、名称を「ウルトラキャパシタ」(写真添付)と申します。この材料はエネルギー密度の高いグラフェンです、原始的に言いますと活性炭の様な多孔質なカーボンです。これは劣化しませんので半永久的に使えます。この技術はエストニアベンチャー企業とウクライナベンチャー企業と日本の「国立開発法人物質材料研究機構」が技術を持ち、エストニアは日本の商社の丸紅・住友商事の出資により量産に入りました、日本のNIMSはセルの製造まで出来ております。 これで電池は出来ました、後は制御技術ですが、キャパシタの制御は100%が求められます、99%では抵抗が発生し発火したり爆発するからです。 この技術も日本のベンチャーが開発し世界特許も取得済みです、また一部商品化も出来、高速道路の瞬間ゲートや、道路に埋設する発光タイル等が都道府県の警察により採用されております。 この二つの技術を組み合わせれば、真のEV車が完成します。 どの様なスペックかと申しますと、バッテリー寿命が50年以上、瞬間充電が3分から5分、発火も爆発も起こらない、航続距離は1000キロから3000キロ、以上です。 故に現在の自動車メーカーのバッテリーは技術途上と言えるのです。

いいえ。米中対立による資材高騰や部品供給網の再構築、ウクライナ戦争や中近東問題など激動する国際状勢で一時的に世界規模でのEVシフトが緩やかになりつつあるという所では?と思います。 あとEV化を急ぐ自動車メーカーは複数あると思いますが、飽く迄も地球温暖化対策として必要である為ですが、現段階で完全かつ急速にEV車専業メーカーになってエンジン車の生産を一切やめると宣言しているメーカーは日本国内には居ないと思います。

まだEVと騒いでいるメディアは、EVに必要な原発を推進したいからではないですか? 尚、EVは問題がありすぎると思いますので、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303669189 を見てもらいたいのですが、原発の電気が高い事が明白になったと思いますので、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12308411757 も見てください。