回答受付が終了しました

Canon EOS R50を使用しています。ディズニーのショパレ用にSanDiskのSDカードを買うにあたってどれにするか迷ってます。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

動画では無いのでしたら、64GBで十分です.

カメラの転送速度以上にはならないので、どちらでも結果は同じ。容量は、動画を撮るかどうかで考えれば良いかな。静止画なら64GBで十分です。連写と書かれているので、多分64GBで十分だと思います。

撮影可能枚数の目安。32GBの例なので、64GBなら2倍です。 https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103808/~/【ミラーレスカメラ】eos-r50メモリーカードに記録可能な枚数(静止画)、総記録時間(動画) あなたの撮り方が分からないけど、私が一番多く撮った時で1500枚くらいでした。JPEGなら、32GBでも十分です。 容量を気にする人は、カードにデータを溜め込む傾向があるので、後で痛い目に合うことがあります。要らないものを消して使い回すと、ファイルの断片化というものが進んで、データ破壊の元になるんです。バップアップを取ったら、カードは初期化して次に備えるようにして下さい。

SanDisk黒のSDカードが持つ大きな特徴のひとつに UHS-IIに対応している点が挙げられます。 ただ残念ながら「EOS R50」はUHS-IIには非対応なんです。 そもそも「EOS R50」は速度を求める機種ではないんですね。 以下からご確認ください https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/40990/ UHS-Iで転送する限り、黒も金も速度は同じとお考えください。 こういう意味ではどちらを選んでも変わらないと言えます。 ただパソコンなど取り込む側のカードスロットが UHS-IIに対応している場合、高速に転送できますので、 現状で意味があるとすればここでしょう。 以上を踏まえ、賢い買い物をしてくださいね。

なるほど、黒も金も変わらないと知れて良かったです!黒も金も変わらないのなら128ギガの金を買った方が後先考えるといいっちゃいいってことですかね、 それとも値段を考えて64ギガの金を買った方がいいですかね、安く済むし