回答受付が終了しました

咳が出るだけで仕事は休んでもいいのでしょうか? 先週から鼻水がでていて 今少し咳がでるようになったのですが、 (何分かに1回咳込む感じ) 熱はないしコロナもあまり騒がなくなったので、

病気、症状590閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

企業は、その事情も方針もそれぞれに違いますので、一概には言えません。 あなたが仕事を休むか否かは、あなたが判断することではなく、勤務先の上役が判断することです。 状況を説明して指示を仰ぎましょう。 もちろん、休みたい、出たい、といった考えや気持ちを伝えて構いません。 それからもし、出勤するように指示されても、強引に休む権利(人権)はありますがその場合、仕事はクビになる覚悟が必要になります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

休むべき。 内科を受診して処方してもらいましょう。 咳は結構他人にうつります。 あなた自身の体力を奪うことになります。 ここは忠告を受けいれて体を休めてください。

新入社員で咳がずっと続いていたけど休まず、最終的にはコロナで、先輩に移してしまい、みんなに休むように言われても「大丈夫です」ばかりで迷惑だった子がいます。

一気に気温が下がったので、そうなったのでは? 冬は乾燥しやすいので口呼吸をすると咳が出ます。 心配なら鼻水からはじまる風邪薬飲んで、マスクしましょう。

熱なし咳のみコロナも有りますし 接客業ですから 検査に病院行かれてもいいとは思いますが。 また増えてきてますから