回答受付終了まであと7日

過電圧対策について GPX125シリーズに使用されてる方に質問です、それ以外でも構いません。 過電圧どのように対策されていますか?

回答(3件)

アルミ板を下に敷くとかがヒート対策ですかね。 まぁ致し方ないと思いますよ。 ホンダのcbr系などの車両でもありますし。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

パンクするのは回しすぎだからですb(^-^ オルタネーター(ジェネレーター)の役割と特性を分かっていますか? オルタネーターは磁石とコイルによって構成され、フライホイールに取り付けられた磁石が回転することでコイルに対して自足を変化させます。 その回転速度が早ければ早いと高い電圧と電流をコイルに発生させます。 レギュレーターの役割を分かってますか? オルタネーターで発生した交流電圧と電流をダイオードで整流して直流に変換された電力を、電装系に14.2V以上にならないように均圧(レギュレート)して供給します。 またその禁圧された電圧と電流でバッテリーにも充電をする役割があります。 オルタネーターで発電される交流電圧は回転数が高いと14Vをはるかに超えるのでその高くなった電圧を熱として排出して消費します。これが熱くなる理由です。ただその発熱をする半導体にも耐熱温度があり、発電量が高すぎて、その持続時間が長いと発熱量によって半導体が焼損して壊れます。 通常の運転で短時間なら耐えます。これが冒頭の答えなんです。 そしてこれがオルタネーターとレギュレーターの関係と仕組みです。 これはレギュレーターが中国製だろうと日本製だろうと、半導体の宿命です。 ぶん回し続ければぶっ壊れるのは当たり前です。 まあ、バイクに乗ってテンションが上がると回したくなる気持ちもわからなくもないですが、少し自重してくだされば壊れることはなくなります。

詳しくありがとうございます そうです、僕しょっちゅうブンブン乗り回す癖がありまして、それでダメにしてしまうんですよね 気を遣ってやらないとダメってことですよね

ジェネレーターが原因なのではなく、レギュレーターが原因だと思います。 汎用品でいいので性能が良いレギュレーターに交換すればいいんじゃないかな。

交換してやりましたが、結局ダメでした。 パンクレギュレーターから新品レギュレーターに変更し、エンジン掛けても電気は点かないのです、なんせバッテリーだけやたらと食われます。 充電したにも関わらず、エンジンをかけてテスターで測ると6V。www 前回も同じような症状があったんですよね。 なぜこんな過電圧するのだろうかと疑問に思ってます、単純にレギュレーターの放熱性が悪いのかなと。ぶん回しすぎないように心掛けています今は…