学校で使うもの、有るものに纏わる、素敵な曲を教えて下さい。 ↓百葉箱、懐かしいです!

画像

邦楽316閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

2人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

瑠璃色の髪の乙女さん、ご回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) まず、カテマスおめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 知恵袋歴、18年なんですね (*゚0゚*)スゴー 古参とは思わなかったので、ビックリしました! アバターの着せ替え、回答リクエストが出来た時代の知恵袋を御存知でしょうね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン 実は、私も結構古参なんです! 2010年から始めました♪︎ 前のアカウントは、長い間ログインしていなかったのが原因?で使えなくなってしまいました(。>ㅅ<。)՞՞ こちらのアカウントは2代目です ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)アハハ カラオケの件ですが、私は菅原紗由理さんの声質とは程遠いですゥ─σ(・´-・`*)─ン… 好きで歌ってるだけで、上手い訳でもないですからね(。>ㅅ<。)՞՞ 褒めて下さって嬉しいですけどね ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ThanksImg質問者からのお礼コメント

学校で使うもの、有るものに纏わる素敵な曲ばかりでした。 学生の頃の思い出が鮮明に蘇ってきたので、瑠璃色の髪の乙女さんに決めさせて頂きました。 皆様、ご回答ありがとうございました。 また、宜しくお願い致します。

お礼日時:2024/12/13 17:43

その他の回答(15件)

アクアさん、こんばんは。 先日はいろいろとありがとうございました。 こちらの質問は 回答受付 まで、まだ5日もあるのですね。 なのでじっくり、どの曲にしようか吟味 !? しつつ !? ゆっくりと 回答受付終了 近くに回答しようと思いましたけど、 いつの間にか解決済みになってて 回答出来なくなる恐れがありますので、 早めに回答してみますね。(汗) 素敵な曲なのかは分かりませんが、ひねって !? こちらの質問が 歌 に関しますカテゴリですので、 せっかくですので 歌 に合わせて !? 学校で 使う というよりかは 歌う ような、 校歌【君が代】で。(^^;) しょうもない回答になってしまい、すみません。(汗)

こんばんは。 こちらを選曲致します。 MAHO堂「おジャ魔女カーニバル‼」(宿題・教科書・テスト) https://www.youtube.com/watch?v=i3mzMFy3dBg →25年経った新作映像です。主人公のどれみが小学校の先生かぁ~ 立派になったんだな・・・。妹と一緒に観ていたので懐かしいです。

s o l u y o n a mさん、ご回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) おジャ魔女カーニバル!!、嬉しいご選曲ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ よく観てましたからねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) s o l u y o n a mさんも、妹さんとご覧になられてたんですね(*゚0゚*)スゴー どれみと共に成長した気がするので、何だか感慨深いです(๑•́ - •̀๑) テンション上がる曲なのに、泣きそうになりますね。゚゚(*´□`*。)°゚。 25周年グッズも沢山出てるので、年甲斐もなく欲しくなります(。>ㅅ<。)՞՞ 子供の頃から、色々と集めてました*.(๓´͈꒳`͈๓).* あと、プリキュアにも夢中でした♪︎

おはようございます いつもお世話になっております!! 沢田知可子さんの 「会いたい」は如何でしょうか?? この曲を聴くと泣けてきます!! https://youtu.be/tlcn4gJI-kQ?si=GHHOnREj1ufaBat3

茶白の赤ちゃんさん、ご回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 会いたい、教室が出てきますね。 こちらの曲は、一時期聴きまくりました! 大切な人を亡くして、ちょっと落ち着いたタイミングでした。 私の心情にリンクして、部屋で大号泣でした… もう1度、会いたいなって… 個人的な話で申し訳ないです (๑•́ - •̀๑) 沢田知可子さん、こちらの曲も好きです♪︎ [幸せになろう] https://youtu.be/HToG33oCL_Q?si=V0TL3azvG-yh4ECe 会いたいとは対照的で、多幸感溢れる曲です(*´˘`*)

こんばんは。 ご無沙汰しています。 さだまさし / つゆのあとさき https://www.youtube.com/watch?v=6GfvvYSero4 さだまさし / 木根川橋 木造校舎と下駄箱、出席番号は懐かしい思い出です。 さださん最初の一曲としてURLは割愛しますね。

sugiさん、ご回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お久しぶりです! お元気でしたか? 質問を見つけて下さって嬉しいですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 先程まで、ガーデニングしてましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) 冬枯れで、寂しい庭になりましたけどね(。>ㅅ<。)՞՞ つゆのあとさき、卒業して彼女が上京してしまうのか、別の道を歩く事になって、彼の切ない想いが伝わってきますね(๑•́ - •̀๑) トパーズ色の風、春の黄砂を思わせる秀逸な表現ですねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )  そして、梅雨の後先… 詩的で、小説の世界に浸れる素敵な曲でした♪︎ 木根川橋、東京の風情を感じます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン さだまさしさんの母校は、葛飾区にある中学校みたいみたいですね! 担任の先生や同級生と同窓会で再会して、当時を懐かしむ描写

ザ・ハイロウズ「青春」 https://youtu.be/OUUR9x_KqmI?si=Ql3mLZ5Na_eSrB-n

七里さん、ご回答ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 青春、若気の至り、男子の青春という感じですね。 心のない優しさは敗北に似てると言うフレーズが印象的で、考えさせられました。 甲本さんの魂こもった歌唱、ロックなサウンドが素敵でした♪︎