回答受付終了まであと7日

ピアノの拍の練習について質問です。 今ドビュッシーの月の光の練習をしていて、拍の長さ(各音符の長さの計算の仕方)などの見方はわかったのですが、これってどうやって練習すればいいですか?

回答(1件)

コールユーブンゲンという声楽で、音程を把握する教則本があります。声楽なので、和音はありません。音程を把握するためだけでなく、リズムを理解するために役立つページがあります。例えば、一小節中に八分音符が6つ書かれていて、二曲この音符がかかれていて、見た目は待ったく同じですが、一曲目には四分の三拍子、二曲目には八分の六拍子と書かれている・・・等々 声楽をするわけではないので、ピアノで弾いてもOKです。声楽用なので、音符は一つだけで、和音は出てきません。ですから、弾くのに練習はいりません。あくまでも、拍子が理解できればOKです。 見た目は待ったく同じで、メロディーも一緒なので、あとは、四分の三拍子と八分の六拍子とを、引き分けられれば、拍子に対する理解が深まると思います。 声楽の教則本で、コンコーネというのもありますが、これは、発声法を練習するためのものですので、お間違えの無いようにお願いします。 考え方としては、「一拍のなかに、音符を何個いれるか」ということであって、一拍の中の音符一個一個が何秒で出来ているかを考えているわけではありません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう