編み物で英語パターンのものについて教えて下さい。 ラベリーで購入したパターンなのですが(Anne VentzelさんのCardi V-Neckという作品です)
編み物で英語パターンのものについて教えて下さい。 ラベリーで購入したパターンなのですが(Anne VentzelさんのCardi V-Neckという作品です) Row 1 (WS): *K1, sl1 wyif*, repeat from * to * a total of 3 times, end with k1, sl2 wyif. という文章で、翻訳をかけると 1段目(裏目側):1目表編み、糸を手前にして1目すべり目を3回繰り返し、最後に1目表編み、糸を手前にして2目すべり目。 となるのですが、この時の2目すべり目とは1目すべり目をすることを2回繰り返すという意味ではなく、2目を一度にすべり目するという意味なんでしょうか?(伝わりますでしょうか…) 編み図が読めないので、文章パターンのほうが編みやすいかな?と思い手を出してみたのですが、なかなか難しいですね。
手芸・59閲覧・50
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。