家業を継ぐか迷っております 私の父親は家主をしており、 祖父・祖母から受け継いだマンションやアパートを経営しております
家業を継ぐか迷っております 私の父親は家主をしており、 祖父・祖母から受け継いだマンションやアパートを経営しております 現在、父親1人で修理等を行っているのとマンション以外の修理等も行っている事等が原因でマンションの退去後の修理等が間に合っておりません。(父親自身もやりがいを感じられない等が原因でやる気がなくなっているようです) マンションの経営状況は、 マンション経営について 祖父・祖母のマンション 2つ ①と② 月収→入居している分の20万円 父(55歳)のマンション ③月収→入居している分の25万円 マンション以外に、 元々アパートだったところを取り壊した土地があります 未入居の部屋が①〜③の全て月20万円分程ある 入居率を高める・管理する・土地を有効活用する等のために家業を継ぐか迷い中です。 父親は、私に手伝って欲しいと言ってきて 私も、このままだと家業が衰退していきそうで心配なのと自営業をしてみたいと考えておりますが.20代半ばである事や国家資格(作業療法士)を取ったためその資格が使える仕事に就くべきか迷っています。 アドバイスをいただけると幸いです
賃貸物件・119閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。