回答受付が終了しました

住宅ローンの審査について。 家を購入するにあたり今事前審査?をしております。

住宅ローン120閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

ご主人名義のローンが延滞しているのなら影響はあるでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

コメントありがとうございます。 自分でも調べたのですがよくわからなくて質問させていただきました。 今から名義を変えても無意味でしょうか?

あり得ます。 単独ローンであれば、審査対象は単独です。 連帯債務や連帯保証であれば、審査対象に含まれます。 クレジット払いの延滞は、1日でも遅れれば信用情報に残ります。 異動情報としてではなく、返済状況として。 契約中は直近24ヶ月のデータです。毎月更新されます。 契約終了時には終了月までの24ヶ月のデータです。 更新されませんが、契約終了から5年後にデータが抹消(登録期間終了)します。 ご質問は、住宅ローンの審査についてで、「延滞」なので、2回程度であればほぼ不問です。 それ以上になれば、少しずつ不利になっていきます。 延滞が原因で、融資限度額が満額ではなくなる、保証料が増えるなど、あるいは審査が通らないなど、そういった影響が「稀にあります」。 ですが、基本的に審査は通る(無影響)か通らないかの2択です。 おそらくは大丈夫でしょう。

ありませんね、大丈夫です

コメントありがとうございます。 自分でも調べたのですがよくわからなくて質問させていただきました。 大丈夫という言葉を聞いて少し安心している自分がいます。 ありがとうございます。