至急お願いしますт т 今年高校受験生の者ですが、夏休みにあった学校説明会(公立)ではしゃいでしまって、合否に影響が出てしまうのではないかと心配しています、
至急お願いしますт т 今年高校受験生の者ですが、夏休みにあった学校説明会(公立)ではしゃいでしまって、合否に影響が出てしまうのではないかと心配しています、 その時初めて高校見学に行ったので初高校にテンションが上がってしまいました、泣 当時は第3志望校くらいだったので一応行っておこう!と思い友達と参加しました。(その友達とは家族ぐるみで仲が良く、友達の親が来れないと言っていたので私の母と友達とで一緒に行くつもりだったのですがお母さんも来れたので、急遽私と私の母、友達と友達のお母さんの4人で参加しました) 特に先生方からの話を聞くという訳ではなく、自由に見学する感じでした。 校舎内を見学している時は普通に過ごしていましたが帰り際(まだ高校の敷地内でした、、)に友達が高校の自販機でソーダを買って溢れさせてしまったり(凍るソーダの凍らせ方が分からず溢れてしまいました)、少し大きめな声で会話してしまっていたな、、と気づきました。 特に声をかけられることはありませんでしたが、帰り際、校舎の窓から先生が見ていた気がするので余計に心配です、、 当時は第3希望だったのであまり気にしていませんが今となっては第1志望にしていて、すごく気がかりです。 このようなことが受験の合否に関わってしまうことはあるのでしょうか? 心配です、回答お願いします。
高校受験・111閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。