回答受付が終了しました

[美術大学入試の実技科目の点数について] 美大入試では実技科目があり、点数が付けられる訳ですが、点数のレンジはどのくらいになるのでしょうか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

東京藝術大学は、科によっても違いますが、A ~Dの4段階評価だったりします↓(4ページ参照)。 https://admissions.geidai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/18889b9a7fed9f6caebe7ec54612497b.pdf 最低ランクの評価もフツーについてきます。 京都市立芸術大学は、実績1位の画塾が入試成績開示データも毎年集めていますが、1~2割から満点(各科目250点満点)まで幅広く、シビアです。数年前までは合格再現作品に開示点数も添えて画塾サイトにアップされていたのですが、現在は残念ながら点数不掲載になっています。 ムサ多摩や金沢美術工芸大学、愛知県立芸術大学は、最低点は分かりませんが、藝大合格組が満点やそれに近い実技点数を開示されたものを何件も目にしています。 それぞれの大学の評価レンジなどは、実績のある予備校なら把握なさっていますので、お尋ねになってみてください。大学によっても色々と違うと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう