LINEの語尾に「!?」をつけることを止めてほしい。 今、婚活をしていて、LINEを交換してやり取りしている人がいるのですが、 「~でいいですか!?」「~しませんか!?」
LINEの語尾に「!?」をつけることを止めてほしい。 今、婚活をしていて、LINEを交換してやり取りしている人がいるのですが、 「~でいいですか!?」「~しませんか!?」 のように、文章の最後に!?をつけてくるのが気になっています。 婚活とか男性とか関係なく、「本当なの?びっくり!」みたいな話しでもないのに、普通の文章に!?をつける人が元々苦手です。 何か威圧感があるというか、嫌な感じがするし、!?って日常的な文章に使うものじゃなくない?って思ってます。 ちょっと嫌なんだけど…と言いたいんですけど、まだ日が浅いのにズゲズゲ言うのも失礼かなぁ。と思っています。 上手な伝え方があったら、ご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
恋愛相談、人間関係の悩み・116閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。