子犬の逆くしゃみについてお願いします。 生後半年のチワワを飼っています。
子犬の逆くしゃみについてお願いします。 生後半年のチワワを飼っています。 先月に、逆くしゃみという名称を知らずに、症状で気管虚脱かもしれないと慌てて病院へ行きました。動画も撮っていなかったため、レントゲン検査をしていただき、逆くしゃみと診断されました。それ以来やはりたまに数秒ですが逆くしゃみはあります。本日早朝に、激しい雷のせいかわかりませんが、逆くしゃみの音がしたので急いで動画を撮りました。まだ暗かったためあとで動画を確認したところ、いつもの逆くしゃみとは少し違い、口を開けてガーガーとなっていました。ネットでは、逆くしゃみは口を閉じていると書いてありましたので、心配でモヤモヤしています。来週に病院の予約が入っており、朝の症状のあとはいつも通り元気に遊びご飯も普通に食べ下痢もしていなかったので、様子を見ることにしましたが、明日にでも病院に行くべきか迷っております。 レントゲンで気管虚脱は診断できますか?また、逆くしゃみでも口を開けてガーガーすることもあるのでしょうか?
イヌ・151閲覧・50
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。