回答受付が終了しました

おはようございます。

デジタル一眼レフ83閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

今から一眼レフを買うのは余程の理由がない限り勧めません。 現実的には軽さ優先ならR8、機能優先ならR6かR6 IIになります。 R8はボディが軽いですが、大柄のレンズと組み合わせるとバランスが悪いとも言えます。あとバッテリーが小型で持ちが良くありません。あとSDシングルスロットなので仕事用としての信頼性は落ちます。 R6とR6 IIはAF周りの性能が大きな改良点ですが、激しい動きのものを撮るとかでなければ実質的に差は感じないかもしれません。あとストロボのシューの形状が変わっていますので、EL-5など新型ストロボはR6には装着できません。 レンズはRF70-200mm F2.8が理想ですが、EF70-200+アダプターでも良いですし、RF70-200mm F4で我慢する方法も考えられます。 (純正レンズ+純正アダプターで正常に動かないはずがありません) EF70-200は重く大きいです。最も小型軽量なのはRF70-200mm F4です。 200mmで足りないところはクロップ撮影で1.6倍にして記録することで、実質320mm相当までカバーできます。 F4で問題ないのであれば、R8+RF70-200mm F4しかないです。 R8の中古で20万円弱ですから、25万円の予算ではボディしか買えません。RF70-200mm F4は中古でR8ボディと同じくらいの価格ですから、少なくとも40万円くらいの予算は必要ですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

暗闇となると普通のカメラでは撮れんので数千万するような特殊カメラの範疇となりますけど、普通にライブハウスの照明なら結構明るいので高感度耐性なんか要らんとしか思いませんが、予算的にEOS5D3と70-200ぐらいが限界じゃないですか。あとは腕かと。100-400をライブハウスで客が使うのはもう凶器と思いますが。

> 暗闇での撮影でも高画質で撮れるカメラ > レンズの長さは300mmは欲しいと思っています > 中古価格ボディレンズ含め20-25万円程度 こんな値段で高画質はとても無理です。先の回答にあるようにイヤミで200万円コースを紹介されるのが関の山です。 高画質はあきらめて最低限写るという程度で、 α6700 + タムロン28-200 くらいではないでしょうか。